1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31
12月1日
12月2日
12月3日
12月4日
12月5日
12月6日
12月7日
12月8日
12月9日
12月10日

ドーン探査機がとらえた準惑星ケレスの南極地域
この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の探査機ドーンが、小惑星帯にある準惑星ケレス(セレス)をとらえたものです。ケレスの南半球の一角が映っています...
12月11日
12月12日
12月13日
12月14日
12月15日
12月16日
12月17日
12月18日
12月19日
12月20日
12月21日
12月22日

アポロ8号で人類が初めて撮影した地球の全体像
有人宇宙船として、初めて月の周回軌道に入ったのはアポロ8号でした。アポロ8号には船長のフランク・ボーマン飛行士、司令船パイロットのジム・ラヴェル飛行士...
12月23日
12月24日

火星探査機がとらえた、水の氷が露出する急な崖
NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)がとらえた火星の画像です。MRO搭載のHiRISE(高解像度カメ...