アストロピクスで掲載した「宇宙開発」関連の記事のリストです。有人宇宙開発に関する話題のほか、惑星探査機の話題などを取り上げています。

ボイジャー1号、2号の現在地は? 今どこにいるのか
※2025年9月6日更新ボイジャー1号、2号の現在位置。NASA Eyes on the Solar Systemより1977年に打ち上げられたNASA(アメリ...

木星探査機JUICE、8月31日に金星でスイングバイ実施へ
2023年4月14日に打ち上げられ、木星を目指して航行中の木星氷衛星探査機JUICE(Jupiter Icy Moons Explorer)が、2025年8月3...

大西さん搭乗のクルードラゴン宇宙船、ISSから地球へ無事帰還
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の大西卓哉さんら4人の宇宙飛行士を乗せたクルードラゴン宇宙船が、2025年8月10日0時33分(日本時間)、アメリカ、カリフォル...

大西卓哉さん、国際宇宙ステーションを出発。今夜(10日0時半ごろ)地球に帰還 ライブ配信情報も紹介
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙飛行士、大西卓哉さんを含む4人の宇宙飛行士を乗せたクルードラゴン宇宙船が、今朝8月9日7時15分にISS(国際宇宙ステーシ...

大西卓哉さん、8月9日朝にISSを出発し地球帰還へ ライブ配信情報も紹介
※元の記事では8月8日1時05分ドッキング解除からの予定の情報を掲載していましたが、着水地点での強風予想で延期されたことに伴い、情報を更新しました。(記:202...

油井さん2度目の宇宙へ クルードラゴン打ち上げ成功。ドッキングライブ配信情報も紹介
2025年8月2日0時43分(日本時間)、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の油井亀美也飛行士を含む4人の宇宙飛行士が搭乗するクルードラゴン宇宙船(クルー11)が...

油井亀美也さん、2度目の宇宙へ 打ち上げとライブ配信情報を紹介
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の油井亀美也さんが搭乗するNASA(アメリカ航空宇宙局)のクルー11(Crew-11)ミッションの打ち上げが、2025年8月2日...

衝撃のNASA予算案 惑星探査ミッションはどうなる?
有人での月面着陸を目指すアルテミス計画の見直しなど、NASA(アメリカ航空宇宙局)の予算案が大きな話題となっています。今回の記事では、公表された資料をもとに、N...

エウロパ・クリッパー、スイングバイ時に火星の表面温度を試験観測
木星の衛星エウロパの観測を目指す探査機エウロパ・クリッパーが、2025年3月1日に火星でスイングバイを行なった際に赤外線でとらえた火星の画像が公開されました。I...

ボイジャー1号、2004年以来動作不能だったスラスターを復旧
20年以上前に使用不能に陥っていた、ボイジャー1号のスラスターの復旧に成功したとNASA(アメリカ航空宇宙局)が公表しました。ロール運動用の主スラスターは20年...

船外活動中の飛行士が撮影したISS日本実験棟「きぼう」 そこにはあの国民的ヒーローの顔が!?
この画像に映っているのは、ISS(国際宇宙ステーション)に設置されている日本の実験モジュール「きぼう」です。2025年5月1日に、NASA(アメリカ航空宇宙局)...

米民間月着陸船「ブルーゴースト」が月面から見た日没
アメリカ、ファイアフライ・エアロスペース社の月着陸機「ブルーゴースト」が、3月14日に撮影した「皆既日食」に続き、16日には沈みゆく「夕日」をとらえました。この...