ハッブル30周年

銀河宇宙

ハッブルがとらえた相互作用銀河Arp 194 〜 30 Years, 30 Images #19(2009年)

おおぐま座の方向、約6億光年の距離にある相互作用銀河Arp 194を、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた画像。ハッブル宇宙望遠鏡の打ち上げ(1990年4月24日)19...
銀河宇宙

ハッブルがとらえた相互作用銀河コレクション 〜 30 Years, 30 Images #18(2008年)

複数の銀河が、互いの重力で影響し合っている銀河のことを「相互作用銀河」といいます。これら12枚の画像はいずれも、相互作用銀河をとらえたものです。ハッブル宇宙望遠...
星雲

ハッブルがとらえた星の誕生と死の現場カリーナ星雲の中心部 〜 30 Years, 30 Images #17(2007年)

りゅうこつ座の方向、約7500光年の距離にあるカリーナ星雲の中心部。幅50光年の範囲が映し出されています。星の誕生の場であるガスと塵の雲とともに、死にかけた星も...
銀河宇宙

ハッブルがとらえた葉巻銀河M82 〜 30 Years, 30 Images #16(2006年)

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえたスターバースト銀河M82。「葉巻銀河」とも呼ばれます。おおぐま座の方向、1200万光年の距離にあります。近くにある銀河M81との重力...
銀河宇宙

ハッブルがとらえた子持ち銀河M51 〜 30 Years, 30 Images #15(2005年)

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河M51(NGC 5194)。りょうけん座の方向、約3100万光年の距離にあります。右側に映っている小さな銀河NGC 5195...
特別企画

ハッブル宇宙望遠鏡 過去の周年記念画像を紹介(3)

1990年に打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡は、2020年4月に打ち上げ30周年を迎えます。ハッブル宇宙望遠鏡のサイトでは、打ち上げから毎年というわけではありま...
銀河宇宙

ハッブルがとらえた環状銀河AM 0644-741 〜 30 Years, 30 Images #14(2004年)

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた環状銀河AM 0644-741。とびうお座の方向、約3億光年の距離にあります。黄色い銀河中心のまわりで、青い星々の星団がリング状に輝...
星雲

ハッブルがとらえたオメガ星雲のクローズアップ 〜 30 Years, 30 Images #13(2003年)

ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したオメガ星雲(M17、白鳥星雲)の一部の領域のクローズアップ。水素ガスのほか、少量の酸素や硫黄などからなるガスが、泡立つ海のような景色...
星雲

ハッブルがとらえたガスと塵の柱「コーン星雲」 〜 30 Years, 30 Images #12(2002年)

ハッブル宇宙望遠鏡が、コーン星雲(NGC 2264)の一部をとらえた画像です。コーン(cone)は、円錐のことです。コーン星雲は星形成領域にあるガスと塵の柱で、...
星雲

ハッブルがとらえた馬頭星雲 〜 30 Years, 30 Images #11(2001年)

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた馬頭星雲のクローズアップ画像。馬頭星雲はその名の通り、馬の頭に似ていることから名付けられました。バーナード33としても知られています...
惑星状星雲

ハッブルがとらえた惑星状星雲NGC 6751 〜 30 Years, 30 Images #10(2000年)

画像は、みずがめ座の方向、6500光年の距離にある惑星状星雲NGC 6751を、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえたものです。NGC 6751は、中心に見える高温の星か...
木星

ハッブルがとらえた木星、衛星イオとその影 〜 30 Years, 30 Images #9(1999年)

木星の手前を衛星イオが横切り、木星表面にはイオの影が落ちています。ハッブル宇宙望遠鏡の打ち上げ9周年を記念して、1999年4月にリリースされた画像です。イオの明...