アストロピクス「宇宙開発」関連記事 | ページ 25 | アストロピクス

宇宙開発

地球

ニュージーランド南西海上の上空で撮影された「こうのとり」9号機

ISS(国際宇宙ステーション)にドッキング中の宇宙ステーション補給機「こうのとり」9号機(HTV-9)を撮影した写真です。2020年7月24日、ニュージーランド...
宇宙開発

宇宙飛行士2人を乗せたクルー・ドラゴン、メキシコ湾に着水し無事帰還

2020年8月3日午前3時48分(日本時間、以下同)、ロバート・ベンケン飛行士、ダグラス・ハーリー飛行士の2人を乗せたクルー・ドラゴンが、アメリカ、フロリダ州ペ...
宇宙開発

クルー・ドラゴン、ISSから分離し帰還へ

8月2日朝(日本時間、以下同)、ダグラス・ハーリー飛行士、ロバート・ベンケン飛行士の2人を乗せた、スペースX社のクルー・ドラゴンがISS(国際宇宙ステーション)...
宇宙開発

20年前の今日、生命維持システムなどを搭載したズヴェズダがISSにドッキング

2000年7月26日(日本時間)、ロシアのズヴェズダ(Zvezda)・サービス・モジュールが、ISS(国際宇宙ステーション)のザーリャ・モジュールにドッキングし...
地球

ウユニ塩湖とともに映る「こうのとり」9号機

2020年7月15日、南米ペルー上空のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。写真右側に、ISSに結合中の日本の宇宙ステーション補給機「こうのとり...
宇宙開発

船外活動中に射した太陽の輝き

2020年7月21日にISS(国際宇宙ステーション)で行われた船外活動のときに撮影された写真です。船外活動中のクリストファー・キャシディ飛行士が、写真中央左側に...
宇宙開発

スペースシャトル 最後の着陸

写真は2011年7月21日に撮影された、スペースシャトル ・アトランティスの夜間着陸のようすです。7月8日に打ち上げられたアトランティスによるSTS-135ミッ...
地球

日本海上空で撮影された「こうのとり」9号機

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。2020年7月13日午前5時14分ごろ(日本時間)に撮影されました。撮影時、ISSは島根県沖の日本海上空に...
地球

アメリカ、テキサス上空で撮影された「こうのとり」9号機

2020年6月30日(日本時間7月1日)、アメリカ、テキサス州マーファ上空のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。画像上に、ISSと結合中の宇宙...
地球

「こうのとり」や「きぼう」とともに映るネオワイズ彗星

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたネオワイズ彗星(C/2020 F3)の写真です。昨日紹介した写真とは別の時に撮られたものです。写真は2020年7月5...
地球

ナイルの夜景と「こうのとり」5号機[写真で振り返るHTV]

ナイル川河口付近と流域の夜景を背景に、2015年に打ち上げられた宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV-5)が映っています。「こうのとり」5号機は2...
宇宙開発

「こうのとり」9号機とクルー・ドラゴン、両者が映った新たな写真

先日、ISS(国際宇宙ステーション)の宇宙飛行士の船外活動中に撮影された、「こうのとり」9号機(HTV-9)とスペースX社のクルー・ドラゴンの両方が映る写真を紹...