球状星団 ウェッブ望遠鏡がとらえた球状星団M92 太陽の10分の1の質量の星まで観測 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた球状星団M92(NGC 6341)。NIRCam(近赤外線カメラ)で撮影されたもので、星団の周辺部が左右に映っています。... 2023.02.25 17:30 球状星団
銀河宇宙 ウェッブ望遠鏡が中間赤外線でとらえた棒渦巻銀河NGC 7496 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がMIRI(中間赤外線装置)を使い中間赤外線でとらえた棒渦巻銀河NGC 7496。銀河のガスや塵が映し出されています。先日紹介した... 2023.02.23 17:30 銀河宇宙
銀河宇宙 ウェッブ望遠鏡が中間赤外線で撮った棒渦巻銀河NGC 1433 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がMIRI(中間赤外線装置)を使い中間赤外線でとらえた棒渦巻銀河NGC 1433。銀河のガスや塵が映し出されています。「PHANG... 2023.02.19 17:30 銀河宇宙
銀河宇宙 ウェッブ望遠鏡がとらえた「パンドラ銀河団」最新ショット この画像は、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が「パンドラ銀河団」とも呼ばれる銀河団Abell 2744をとらえたものです。パンドラ銀河団は複数の銀河団が合体してで... 2023.02.17 17:30 銀河宇宙
銀河宇宙 多数の銀河を散りばめた宇宙に浮かぶ渦巻銀河 ウェッブ望遠鏡の「今月の1枚」 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影したこの画像では、下の方にある渦巻銀河LEDA 2046648が目立っていますが、その他にも数多くの銀河が画面いっぱいに散り... 2023.02.01 17:30 銀河宇宙
小惑星 小惑星カリクロのリングによる掩蔽をウェッブ望遠鏡が観測成功 太陽系の天体でリング(環)といえば土星が最も有名ですが、木星や天王星、海王星にも、目立たないながらもリングは見つかっています。一方で地球や火星などの岩石惑星には... 2023.01.28 17:30 小惑星
星雲 ウェッブ望遠鏡がとらえたカメレオンI分子雲の中心領域 この画像は、地球から630光年の距離にあるカメレオンI分子雲の中心領域を、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえたものです。低温の淡い星雲の物質(中央付近、青)... 2023.01.25 17:40 星雲
星・星雲・星団 赤色矮星を取り囲む円盤をウェッブ望遠鏡がとらえた この画像は、南天のけんびきょう座の方向、32光年の距離にある「けんびきょう座AU星(AU Mic)」を取り囲む、塵の多いデブリ円盤をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠... 2023.01.15 21:30 星・星雲・星団
太陽系外惑星 ウェッブ望遠鏡、太陽系外惑星を初確認! 2日間で公転する地球サイズの岩石惑星 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測によるものとしては初となる太陽系外惑星が確認されました。 観測チームは、NASA(アメリカ航空宇宙局)の太陽系外探索衛星TE... 2023.01.14 17:30 太陽系外惑星
星団 ウェッブ望遠鏡がとらえた小マゼラン銀河の星団NGC 346 この画像は、小マゼラン銀河にある星団NGC 346とその周囲の星雲を、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がNIRCam(近赤外線カメラ)でとらえたものです。小マゼラ... 2023.01.13 17:40 星団
銀河宇宙 「グリーンピース」銀河とよく似た銀河をウェッブ望遠鏡が初期宇宙で発見 2009年、スローン・デジタル・スカイ・サーベイの画像から、「グリーンピース」という愛称を付けられた緑色の小さな銀河がいくつも発見されました。グリーンピース銀河... 2023.01.12 17:40 銀河宇宙
星雲 X線と赤外線でとらえたタランチュラ星雲 ウェッブ&チャンドラ望遠鏡が撮影 この画像に映っているのは、大マゼラン銀河にあるタランチュラ星雲(かじき座30)です。2022年秋に公開されたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた赤外線画像(... 2023.01.10 17:30 星雲