火星のシレナム・フォッサにあるグラーベン(地溝) 2020.10.17 22:20 NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機2001マーズ・オデッセイが、火星のシレナム・フォッサの一部をとらえた画像です。 画像に見られる窪みは断層によってできた「グラーベン(地溝)」です。ほぼ平行な断層の間に物質が落下して形成されます。地殻を引き延ばすような力がかかり断層ができました。 シレナム・フォッサのグラーベンは長さ2735kmあります。画像はそのごく一部を撮影したものです。 Image Credit: NASA/JPL-Caltech/ASU (参照)Planetary Photojournal