星・星雲・星団 りゅうこつ座イータ星で、これまで知られていなかったガスの存在が明らかに 画像は、りゅうこつ座イータ星(イータ・カリーナ)をハッブル宇宙望遠鏡がとらえたものです。ハッブル宇宙望遠鏡の観測によって、これまで知られていなかったガス(画像の... 2019.07.02 12:16 星・星雲・星団
天王星 アルマ望遠鏡がとらえた天王星のリング 上の画像は、アルマ望遠鏡がとらえた天王星の大気とリングの画像を合成したものです。2017年12月に観測されました。いずれも天王星の大気やリングが放つ電波をとらえ... 2019.07.01 12:06 天王星
宇宙開発 タイタンの大気中を飛んで移動しながら探査するドラゴンフライ計画 NASA(アメリカ航空宇宙局)は2019年6月27日、土星の衛星タイタンにドローンのような観測機を飛ばす「ドラゴンフライ」ミッションを、ニュー・フロンティア計画... 2019.06.30 12:41 宇宙開発
銀河宇宙 ピンクの輝きを散りばめた南の回転花火銀河 うみへび座の方向、約1500万光年の距離にある棒渦巻銀河M83(NGC 5236)。直径4万光年以上にわたる大きさですが、私たちの銀河系と比べると半分以下のサイ... 2019.06.29 12:40 銀河宇宙
土星 土星を背景に映る衛星タイタンとディオーネ 土星には60個以上の衛星が発見されています。この画像に映るのは、そのうちの二つ、衛星タイタンとディオーネです。背景には土星とリングがみえています。画像下の方の暗... 2019.06.28 12:25 土星
銀河宇宙 可視光と赤外線でみた子持ち銀河M51 この画像は、可視光や赤外線で撮影したM51(NGC 5194/5195)を並べたものです。いちばん左は可視光、2番目は可視光と赤外線の合成、3番目と4番目はそれ... 2019.06.27 12:07 銀河宇宙
銀河宇宙 天の川銀河に似た棒渦巻銀河NGC 2500 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた棒渦巻銀河NGC 2500。やまねこ座の方向、約3000万光年の距離にあります。200年以上前に、イギリスの天文学者ウイリアム・ハー... 2019.06.26 12:38 銀河宇宙
地球 ISSから撮影したライコケ島の噴煙 2019年6月22日、千島列島(クリル諸島)のライコケ島で起きた噴火を、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた写真です。ライコケ島の噴火は1924年以来、9... 2019.06.25 12:00 地球
星雲 赤外線でみたカリーナ星雲 スピッツァー宇宙望遠鏡が赤外線でとらえたカリーナ星雲(NGC 3372)。カリーナ星雲は、りゅうこつ座の方向、1万光年の距離にあります。星雲内の塵が赤色に、ガス... 2019.06.24 14:49 星雲
地球 センチネル1がとらえた北極最大のデルタ ヨーロッパの地球観測衛星センチネル1が、北極最大のデルタ、レナ川デルタをとらえた疑似カラー画像です。ロシアを流れるレナ川は長さが約4500kmあり、世界でも有数... 2019.06.23 12:28 地球
木星 20回目の最接近時にジュノーがとらえた木星の北半球 木星の北半球をとらえた画像です。NASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ジュノーが撮影した四つの画像を元に作成されました。色やコントラストが強調され、雲のうね... 2019.06.22 12:56 木星
火星 火星で最近形成されたクレーター 画像中央に映っているのは、火星で最近できたクレーターです。2016年9月~2019年2月の間に、隕石衝突によって形成されました。 この画像は、物質の組成の違いを... 2019.06.21 11:28 火星