星雲

天の川に並ぶ三つの美しい星雲

ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影された画像です。三つの星雲が映っています。左からオメガ星雲(...
銀河宇宙

局部銀河群に属するスターバースト銀河IC 10

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた不規則銀河IC 10。IC 10は、銀河系や大小マゼラン銀河、アンドロメダ銀河などからなる局部銀河群を構成する銀河の一つです。カシオ...
小惑星

オシリス・レックス、表面から680mの周回軌道に投入

NASA(アメリカ航空宇宙局)の小惑星探査機オシリス・レックスは2019年6月、小惑星ベンヌ表面から680mのところを周回する軌道(「軌道B」と呼ばれる軌道)に...
土星

土星を背景に浮かぶ衛星ディオーネ

土星探査機カッシーニがとらえた画像です。衛星ディオーネの半径は約562kmで、地球の月と同じように、つねに同じ面を土星に向けています。2005年9月22日、ディ...
超新星

小マゼラン銀河にある比較的若い超新星残骸

小マゼラン銀河の超新星残骸E0102をハッブル宇宙望遠鏡がとらえた画像です。画像中央やや左下にみえる青っぽいところがE0102。超新星爆発から2000年ほどしか...
銀河宇宙

はげしい衝突によって5万光年も“尾”が伸びた銀河

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた相互作用銀河NGC 2623(Arp 243)。NGC 2623は、かに座の方向、約2億5000万光年の距離にあります。 NGC 2...
木星

木星の“アビス(深淵)”

うねる雲や渦が一面を覆っていて、一見おどろおどろしくもみえるこの画像、NASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ジュノーが、木星の表面をとらえたものです。中央に...
星雲

ESOのVSTでとらえたオリオン星雲

ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影されたオリオン星雲(M42)。オリオン座の方向、1350光年...
地球

ISSからみた日の出前の地球と夜空に浮かぶ金星

この写真は、地球周回軌道上のISS(国際宇宙ステーション)から撮られたものです。地球の縁の向こうから、太陽が昇ってこようとしているときに撮影されました。 地球の...
銀河宇宙

3つの超新星爆発が観測された銀河NGC 4051

画像はハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河NGC 4051です。おおぐま座の方向、4500万光年の距離にあります。2019年6月10日にリリースされた「今週の1...
土星

半分白く、半分黒い。土星の衛星イアペタス

土星の衛星イアペタスは、半径約736kmで、土星の衛星の中では3番目に大きな衛星です。画像は土星探査機カッシーニが撮影したものです。 イアペタスの最大の特徴は、...
星雲

翼を広げた天使のような星形成領域

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた星形成領域シャープレス2-106。はくちょう座の方向、約2000光年の距離にあります。翼を広げた天使のようにみえるともいわれます。こ...