アストロピクス | ページ 265 | 宇宙・天文画像の情報サイト!
星・星雲・星団

アルマ望遠鏡がとらえた年老いた星を取り囲むガスの泡

この画像は、アルマ望遠鏡が南天のポンプ座U星をとらえたものです。ポンプ座U星は、地球から約850光年の距離にある、星の一生の最期の時期にさしかかった星です。星か...
太陽系

太陽観測衛星がとらえた惑星の「家族写真」

この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の太陽探査機パーカー・ソーラー・プローブが2020年6月7日に撮影したもので、星空を背景に天王星と海王星を除く太陽系の...
太陽系

太陽探査機ソーラー・オービターがとらえた金星、地球、火星

この画像は、ESA/NASAの太陽探査機ソーラー・オービターが2020年11月18日に撮影したもので、星空を背景に金星、地球、火星が映っています。太陽は画像右側...
地球

ISSから見た富士山(2021年1月25日撮影)

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された富士山周辺の写真です。2021年1月25日午後3時3分ごろに撮影されました。今季の冬は富士山に雪が少なく、冠雪はあま...
火星

火星のバルハン砂丘から伸びる直線的な砂丘

NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービターが火星の砂丘をとらえた画像です。小さな塊のようにも見える部分は「バルハン砂丘」と呼ば...
銀河宇宙

大質量ブラックホールの「冬眠」は銀河衝突がもたらす!?

銀河衝突によってブラックホール周辺のガスが持ち去られる様子を描いた想像図。ほとんどの銀河の中心には大質量ブラックホールが存在すると考えられています。一部の銀河は...
地球

ISSから見た東京。中央に映る白い楕円は……

ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた東京都心付近の写真です。2021年1月3日午前7時46分ごろ(日本時間)に撮影されました。写真中央に楕円形のものが映っ...
星夜

天文台へ続く道と夜空を斜めに走る天の川

手前には南米チリにあるESO(ヨーロッパ南天天文台)、ラ・シヤ天文台のデンマーク1.54m望遠鏡のドームが映り、夜空には天の川が斜めに走っているのが映っています...
超大質量ブラックホール

超巨大ブラックホールにはぎ取られた恒星のガスが銀河を周期的に増光させる!?

超巨大ブラックホールの潮汐力によってガスが引き裂かれた恒星の想像図。がか座の方向、5億7000万光年以上の距離にある活動銀河ESO 253-3の中心付近で、約1...
星夜

南米チリで撮影された天の川と大小マゼラン銀河

南米チリ北部のセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)にあるビクター・M・ブランコ4m望遠鏡のドームの上に、天の川が空を横切るように映っています。天の川に見られる暗い...
銀河宇宙

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた相互作用銀河Arp 256

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえたこの画像には銀河が二つ映っています。Arp 256と呼ばれるこれらの銀河は、衝突・合体の初期段階にある渦巻銀河です。Arp 256は...
太陽系外惑星

雲のないホット・ジュピターを初めて発見!

ハーバード・スミソニアン天体物理学センター(CfA)の研究者らにより、2012年に発見された「WASP-62b」という太陽系外惑星には、大気中に雲やもやがないこ...