準惑星

ドーン探査機がとらえた準惑星ケレス

NASA(アメリカ航空宇宙局)の探査機ドーンがとらえた準惑星ケレス(セレス)の画像です。 ケレスは半径が476.2kmあり、火星軌道と木星軌道の間にある小惑星帯...
銀河宇宙

天の川銀河に埋もれた新たな“化石銀河”を発見!

私たちの住む天の川銀河に“化石銀河”を発見したとする研究が発表されました。その化石銀河は、100億年ほど前に衝突したと思われる銀河の残骸です。研究チームは、ギリシア神話の中で天の川ができたときに不老不死の力を得た英雄にちなんで、その化石銀河に「ヘラクレス」という愛称をつけました。
星団

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、わし星雲にある散開星団NGC 6611

M16(わし星雲)にある散開星団NGC 6611を、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた画像です。NGC 6611は約550万年前に形成された散開星団で、へび座の方向、...
火星

マーズ・エクスプレスがとらえた火星のカオス地形

マリネリス峡谷の東側付近にあるカオス地形を、ESA(ヨーロッパ宇宙機関)の火星探査機マーズ・エクスプレスがとらえた画像です。2020年8月3日に得られたデータか...
宇宙開発

野口聡一さん搭乗のクルードラゴン打ち上げダイジェスト映像

Producer Credit: Sonnet Apple、Music: Willpower/Universal Production Music JAXA(宇...
地球

太陽光で淡くきらめくメキシコ湾とミシシッピ川

2015年2月12日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。アメリカ南部のメキシコ湾沿いの地域が映っています。 大地を蛇行して走る川はミシシッピ...
銀河宇宙

ブラックホール周辺の塵円盤が生み出す“影絵”をハッブルがとらえた!?

活動銀河IC 5063の中心部。Credits: NASA, ESA, STScI and W.P. Maksym (CfA) ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた活動...
木星

衛星としては太陽系最大! 木星の衛星ガニメデ

NASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ガリレオがとらえた木星の衛星ガニメデの画像です。1996年6月26日に撮影されました。 ガニメデは、17世紀にガリレオ...
銀河宇宙

ペルセウス座銀河団の銀河を電波で見た新画像

NRAO(アメリカ国立電波天文台)から、ペルセウス座銀河団に属する銀河の新たな画像が公開されました。ペルセウス座銀河団は、地球から2億4000万光年の距離にある...
星雲

16年の時を経て、謎の「青いリング星雲」の正体がようやく判明!?

2004年、NASA(アメリカ航空宇宙局)のGALEX衛星によって、それまで観測されたことのない天体が発見されました。研究チームが「青いリング星雲」という愛称を付けたその天体の正体が、16年の時を経て明らかになったようです。
火星

“ハッピー・フェイス・クレーター”の砂丘に残るダストデビルの通過跡

この画像には、火星のガレ・クレーター内の砂丘に残されたダスト・デビル(塵旋風)の跡が映っています。地表付近が暖められ上昇気流が発生し、砂や塵を巻き上げたものがダ...
土星

土星と衛星タイタン、テティス

土星の向こう側から衛星タイタンが現れたところを、土星探査機カッシーニがとらえた画像です。 画像右上に映っているのがタイタンです。タイタンは直径5150kmで、土...