宇宙開発 オシリス・レックス、サンプルを届けるための最終の微調整を実施 NASA(アメリカ航空宇宙局)の探査機オシリス(オサイリス)・レックスは、小惑星ベンヌで採取した岩石サンプル(試料)が入ったカプセルを9月24日に届ける予定です... 2023.09.20 17:30 宇宙開発
宇宙開発 【速報】XRISM/SLIM搭載のH-IIAロケット、打ち上げ成功! XRISMとSLIMを搭載したH-IIAロケットの打ち上げ。JAXA(宇宙航空研究開発機構)のライブ配信より。2023年9月7日午前8時42分11秒、X線分光撮... 2023.09.07 09:40 宇宙開発
宇宙開発 XRISM/SLIM搭載のH-IIAロケット打ち上げ、ライブ配信予定(9月7日)を紹介 2023年9月7日、X線分光撮像衛星「XRISM」と、小型月着陸実証機「SLIM」が種子島宇宙センターからH-IIAロケットで打ち上げられる予定です。打ち上げは... 2023.09.06 17:30 宇宙開発
宇宙開発 X線分光撮像衛星「XRISM」と小型月着陸実証機「SLIM」、打ち上げを9月7日に再設定 8月27日、機体移動中のH-IIAロケット。Image Credit: JAXA8月末に打ち上げが予定されながら、天候の関係で延期されていたX線分光撮像衛星「X... 2023.09.04 18:45 宇宙開発
宇宙開発 インドの月面ローバーがミッション完了 次の夜明けで目覚めれば新たなミッションへ ISRO(インド宇宙研究機関)は2023年9月3日、月面着陸に成功したのちに展開されていたチャンドラーヤーン3号のローバー(探査車)のミッションが完了したと発表... 2023.09.04 17:30 宇宙開発
宇宙開発 インドの月面探査車から撮影した着陸機 この画像は、インドの月探査機チャンドラヤーン3号のローバー(探査車)「プラギャン(Pragyan)」が撮影したものです。ローバーを月に送り届けたランダー(着陸機... 2023.08.31 21:30 宇宙開発
宇宙開発 【速報】古川さん搭乗のクルードラゴン宇宙船、ISSにドッキング 古川聡さんら4人の宇宙飛行士が搭乗し、8月26日16時27分(日本時間、以下同じ)にファルコン9ロケットで打ち上げられたクルー7のクルードラゴン宇宙船が、27日22時16分ごろにISS(国際宇宙ステーション)へドッキングしました。 2023.08.27 22:22 宇宙開発
宇宙開発 XRISM/SLIM搭載のH-IIAロケット打ち上げ、ライブ配信予定を紹介 ※8月28日の打ち上げは天候の関係で延期されました。→9月7日打ち上げのライブ配信の情報はこちら2023年8月28日、X線分光撮像衛星「XRISM」と、小型月着... 2023.08.27 21:00 宇宙開発
宇宙開発 インドの月探査機、ローバー(探査車)を月面へ展開 2023年8月23日21時半過ぎに月面へ着陸したインドの月探査機チャンドラヤーン3号。チャンドラヤーン3号はランダー(着陸機)とローバー(探査車)から構成されて... 2023.08.27 17:30 宇宙開発
宇宙開発 古川聡さん、ISS(国際宇宙ステーション)到着のライブ配信情報 8月26日16時27分(日本時間、以下同じ)にファルコン9ロケットで打ち上げられたクルー7のクルードラゴン宇宙船は、27日21時39分にISS(国際宇宙ステーシ... 2023.08.27 11:00 宇宙開発
宇宙開発 古川聡さんら「クルー7」、ISS(国際宇宙ステーション)へ打ち上げ成功 JAXA(宇宙航空研究開発機構)の古川聡さんら4人の宇宙飛行士が、ISS(国際宇宙ステーション)へ向けて出発しました。2023年8月26日16時27分(日本時間... 2023.08.26 16:45 宇宙開発
宇宙開発 古川聡さん搭乗のクルー7、打ち上げライブ配信サイトを紹介 古川聡さんら4人の宇宙飛行士が搭乗するスペースX社のクルードラゴン「エンデュランス」(クルー7)が、8月26日16時27分(日本時間、以下同じ)にファルコン9ロ... 2023.08.24 18:30 宇宙開発