銀河団 ESOのVSTでとらえた、ろ座銀河団の中心付近の超高解像度画像 ろ座銀河団の中心付近を、ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)でとらえた画像。ろ座銀河団の中心は、地球から約6500万光年離れたところに... 2020.03.08 11:00 銀河団
銀河宇宙 ESOのVSTでとらえた、さんかく座銀河M33の超高解像度画像 ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影された渦巻銀河M33(NGC 598)。M33はさんかく座の... 2020.01.19 11:00 銀河宇宙
銀河宇宙 星形成が活発な比較的近距離にある銀河NGC 253 ちょうこくしつ座の方向、約1150万光年の距離にある渦巻銀河NGC 253を、ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVST(VLTサーベイ望遠鏡)でとらえた画像です。... 2019.11.17 12:05 銀河宇宙
星雲 巨大な星形成領域 カリーナ星雲 ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影されたカリーナ星雲。カリーナ星雲はりゅうこつ座の方向、約75... 2019.09.07 12:03 星雲
星雲 ESOのVSTでとらえられた星形成領域シャープレス29 ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影された星形成領域シャープレス29。有名な干潟星雲のそばにある... 2019.08.29 12:02 星雲
星雲 翼を広げた鳥のような星雲IC2177 まるで翼を広げて夜空を飛んでいるように見えるこの星雲は、いっかくじゅう座とおおいぬ座の境界付近、地球から約3700光年の距離にあるIC2177です。日本では「わ... 2019.08.10 12:06 星雲
星雲 天の川に並ぶ三つの美しい星雲 ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影された画像です。三つの星雲が映っています。左からオメガ星雲(... 2019.06.20 00:01 星雲
星雲 ESOのVSTでとらえたオリオン星雲 ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影されたオリオン星雲(M42)。オリオン座の方向、1350光年... 2019.06.13 00:01 星雲
星雲 268メガピクセルの巨大カメラでとらえたオメガ星雲 ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影されたオメガ星雲(M17)。VSTはESOパラナル天文台に設... 2019.06.04 00:01 星雲
球状星団 268メガピクセルの巨大カメラでとらえたオメガ・ケンタウリ ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影された球状星団オメガ・ケンタウリ(オメガ星団、NGC 513... 2019.05.25 22:36 球状星団