星雲 色鮮やかな美しき反射星雲NGC 2170 いっかくじゅう座の反射星雲NGC 2170をとらえた画像です。南米チリ北部にあるセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)のSMARTS 0.9m望遠鏡を使って観測され... 2020.11.27 17:50 星雲
銀河宇宙 銀河系のバルジの星は100億年以上前に一気に形成された!? 天の川銀河など渦巻銀河の中央部には「バルジ」と呼ばれる球状の膨らみがあります。バルジがどのように形成されたかは、長年の謎になっています。バルジには100億歳の星... 2020.10.31 11:50 銀河宇宙
星夜 流れ落ちる滝のような天の川 縦に走る天の川が、まるで夜空を流れ落ちる滝のように映っています。これは南米チリ北部にあるセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)で撮影された画像です。画像中央付近に南... 2020.10.02 17:50 星夜
星夜 南米チリで撮影された天の川と満天の星 天の川をとらえた魚眼画像。南米チリ北部、標高2200mの場所にあるセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)から撮影された画像です。CTIOからは、息を呑むほど美しい南... 2020.08.20 22:00 星夜
超大質量ブラックホール 初期宇宙でモンスター・ブラックホールを発見! ジェミニ天文台とセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)の観測から、これまで知られている中で2番目に遠方、宇宙誕生7億年後のクエーサーが発見されました。このクエーサー... 2020.06.26 19:40 超大質量ブラックホール