火星 火星の南極冠に現れた「スパイダー」 NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービターが、火星の南極冠の表面をとらえた画像です。複雑な葉脈のような放射状の地形が表面をおお... 2020.05.21 15:00 火星
金星 金星探査機「あかつき」の撮影データを利用して疑似カラー画像を作ってみよう! この記事では、普段のアストロピクスの記事とは趣向を変え、金星探査機「あかつき」打ち上げ10周年を(勝手に)記念して、上の画像のような金星の疑似カラー画像の作り方... 2020.05.21 12:15 金星
宇宙開発 NASAの次世代大型宇宙望遠鏡の名称が「ハッブル宇宙望遠鏡の母」の名に決定! NASA(アメリカ航空宇宙局)は2020年5月20日、現在開発中の次世代宇宙望遠鏡「WFIRST(Wide Field Infrared Survey Tele... 2020.05.21 11:00 宇宙開発
土星 灰色のタマゴ? カッシーニ探査機がとらえた土星の衛星メトネ メトネはカッシーニ探査機の観測から2004年に発見された土星の衛星です。表面がなめらかな楕円体のような形状をしており、まるで灰色のタマゴのようです。メトネは、衛... 2020.05.20 15:00 土星
銀河宇宙 おとめ座の相互作用銀河Arp 271 おとめ座の方向、1億2000万光年以上の距離にある相互作用銀河Arp 271。Arp 271は、NGC 5426とNGC 5427という2つの渦巻銀河からなりま... 2020.05.20 11:00 銀河宇宙
火星 探査車スピリットがみた火星の夕景 NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査車スピリットが2005年5月19日にとらえた火星の夕景です。スピリットは火星のグセフ・クレーター内に着陸しました。そのグ... 2020.05.19 17:00 火星
地球 40年前に山体崩壊と大噴火を起こしたアメリカ、セントヘレンズ山の今 この画像は、アメリカ、ワシントン州南西部にあるセントヘレンズ山を宇宙から撮影したものです。地球観測衛星ランドサット8が2020年4月17日に撮影しました。まだ広... 2020.05.19 14:00 地球
銀河宇宙 宇宙の広大な空洞に浮かぶ孤独な銀河 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた矮小不規則銀河KK 246(ESO 461-036)。宇宙には銀河が集まっている領域と、銀河がほとんど存在しない領域とがあります。こ... 2020.05.19 11:00 銀河宇宙
小惑星 ドーン探査機が周回軌道投入直後にとらえた小惑星ベスタ NASA(アメリカ航空宇宙局)のドーン探査機がとらえた小惑星ベスタ。ドーンは2011年7月16日にベスタの周回軌道に入りましたが、その翌日の17日、1万5000... 2020.05.18 15:00 小惑星
星・星雲・星団 5/11〜5/17 紹介画像ダイジェスト 5月11日(月)から5月17日(日)までの間にアストロピクスで紹介した画像から、7点をまとめて紹介します。詳しい説明は、それぞれのページをご覧ください。ISSか... 2020.05.18 10:00 星・星雲・星団
星雲 赤外線で美しく輝くリングRCW 120 スピッツァー宇宙望遠鏡がとらえた星形成領域RCW 120。さそり座の方向、4300光年の距離にあります。可視光では見えない塵のリングが赤外線で明るく輝いて見えて... 2020.05.17 15:00 星雲
火星 マーズ・エクスプレスがとらえた、断層によってできた火星の地形 ESA(ヨーロッパ宇宙機関)の火星探査機マーズ・エクスプレスが、火星のテンペ・フォッサの一部をとらえた画像です。テンペ・フォッサは火星のタルシス高地の北東部、高... 2020.05.17 11:00 火星