アストロピクス | ページ 301 | 宇宙・天文画像の情報サイト!
銀河宇宙

アンドロメダ銀河のハローは130万光年以上広がっていた!

ハッブル宇宙望遠鏡の観測によって、アンドロメダ銀河のハローが130万光年の距離まで広がっていることが分かりました。方向によっては200万光年まで広がっているそうです。
地球

夜のハリケーン「ローラ」

2020年8月27日午前2時50分(アメリカ中央夏時間)、アメリカ、ルイジアナ州に上陸2時間後のハリケーン「ローラ」を、気象観測衛星NOAA-20がとらえた画像...
銀河宇宙

ハッブルがとらえた、きょしちょう座の渦巻銀河NGC 406

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河NGC 406。きょしちょう座の方向、6500万光年ほどの距離にあります。直径は約6万光年で、天の川銀河の半分ほどの大きさで...
地球

三峡ダム建設前と建設中に、ダム周辺の川をとらえた衛星画像

このところ中国の三峡ダムの水位が上がっていることが話題になっています。今日紹介するのは、その三峡ダムができる前と建築中のダム周辺の長江(揚子江)ようすをとらえた...
銀河宇宙

遠方銀河が散りばめられた空に浮かぶ棒渦巻銀河NGC 3198

おおぐま座の方向、約4700万光年の距離にある棒渦巻銀河NGC 3198。アメリカのキットピーク国立天文台にある口径4mのメイヨール望遠鏡で撮影された画像です。...
超大質量ブラックホール

合体途上の2つの超大質量ブラックホールを発見!

宇宙では銀河どうしが衝突・合体する現象がしばしばみられます。銀河中心には超巨大ブラックホールがあり、その質量は太陽の数百万〜数十億倍にもなります。超巨大ブラック...
銀河宇宙

いったん停止した後に再開した楕円銀河の電波ジェット

地球から5億光年ほどの距離にある「TXS 0128+554」と呼ばれる楕円銀河の中心核から噴き出す若い電波ジェットをVLBA(超長基線電波干渉計)でとらえた画像...
地球

2Lペットボトルサイズの超小型衛星が撮影した地球画像

この画像はESA(ヨーロッパ宇宙機関)の超小型衛星OPS-SATがとらえた地球です。その大きさは、太陽電池パネルを除くと10cm×10cm×30cmしかありませ...
木星

ジュノー探査機がとらえた、木星で3番目に大きな高気圧性の嵐

NASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ジュノーがとらえた木星表面のようすです。木星の北極域の南端にある高気圧性の巨大な嵐が右下に映っています。この渦は木星で...
彗星

ジェミニ北望遠鏡でとらえられたネオワイズ彗星

ハワイのマウナケア山頂にあるジェミニ北望遠鏡でとらえられたネオワイズ彗星(C/2020 F3)。2020年8月1日に撮影されました。
火星

風の作用でできた細かい溝と玄武岩質の砂に囲まれた丘 〜 2001マーズ・オデッセイが撮影した火星

NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機2001マーズ・オデッセイが、キンメリア大陸(Terra Cimmeria)とアイオリス平原(Aeolis Planu...
銀河宇宙

ろ座の棒渦巻銀河NGC 1365の中心部 〜 ESOの今週の1枚

ろ座銀河団にある棒渦巻銀河NGC 1365の中心付近を、ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLT(超大型望遠鏡)に設置された観測装置MUSEで撮影した画像です。赤...