火星ヘリコプターが9回目の飛行で撮影したカラー画像。探査車が立ち入れない場所も偵察 | アストロピクス

火星ヘリコプターが9回目の飛行で撮影したカラー画像。探査車が立ち入れない場所も偵察

NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星ヘリコプター「インジェニュイティ」が7月5日、9回目の飛行に成功したことはアストロピクスでもすでにお伝えしました(参考記事:火星ヘリコプター「インジェニュイティ」、9回目の飛行に成功!)。その9回目の飛行の際に、インジェニュイティから撮影されたカラー画像が火星から届き公開されました。上の画像には探査車「パーサヴィアランス」の車輪の跡が見えています。画像左側に映っているのはヘリコプターの脚の一部です。

9回目のフライトでインジェニュイティは、「Séítah」と呼ばれる砂丘地帯の上空を飛行しました。その場所を横断するには危険が大きすぎるため、探査車パーサヴィアランスはそこを迂回しつつ南下しています。

インジェニュイティのカラー画像は高さ10mから撮影されたものです。その画像からは、ローバーのチームがふだんルートを計画する際に使用する周回機の画像と比べ、はるかに詳細な情報を得ることができます。ローバーが十分に近づけばより詳細な画像を得ることはできますが、火星ヘリコプターによってその中間の画像が得られるのです。

この画像には盛り上がった地形が映っています。このような地形は、しばしば地下を流れる液体の通り道となる割れ目に関連するものです。画像下の方にはインジェニュイティの影が映っています。

ジェゼロ・クレーターにはかつて、湖が存在していました。以前、周回機から撮影されたデータから、割れ目を通って水が流れ、鉱物を溶かして古代の微生物のコロニーに養分を提供していたかもしれないともみられています。現在の計画では、パーサヴィアランスがそこを訪れて現場で観測することになっています。

こちらの画像には砂丘が映っています。もしパーサヴィアランスがこの砂丘に入ったら、立ち往生してしまう可能性が高いようです。

こちらの画像には、砂丘に囲まれた岩盤が見えています。砂地のためパーサヴィアランスが訪れることができないこの場所は、インジェニュイティがなければ詳細を把握することができませんでした。

パーサヴィアランスの移動を計画するチームを率いるJPL(ジェット推進研究所)のOlivier Toupet氏は次のように述べています。「ローバーの計画を立案する上で、ヘリコプターは非常に重要なものです。なぜならそれは、ローバーを向かわせたいと思う場所の高解像度画像を提供してくれるからです。砂丘のサイズや、岩盤が突き出している場所をよりよく評価することができます。それはローバーが通過可能な場所はどこか、また科学的に価値の高いターゲットに到達できるかどうかを確認するのに役立つ非常に素晴らしい情報です」

Image Credit: NASA/JPL-Caltech

(参照)Mars Exploration Program