星夜 南米チリの砂漠を照らす天の川のアーチ この写真には、南米チリ、アタカマ砂漠の夜空に広がる天の川のアーチが映っています。右に見える建物は、ESO(ヨーロッパ南天天文台)パラナル天文台の制御棟です。望遠... 2021.08.13 20:50 星夜
星夜 宇宙に浮かぶ小さな惑星? ステレオ投影で見たESOラ・シヤ天文台 一見すると、小さな惑星が宇宙空間に浮かんでいるようにも見えるこの画像は、南米チリにあるESO(ヨーロッパ南天天文台)のラ・シヤ天文台を、ステレオ投影と呼ばれる技... 2021.08.04 21:55 星夜
星夜 砂漠の上の夜空に輝く天の川と夏の大三角 アメリカ、キットピーク国立天文台付近で撮影された、砂漠の上に弧を描く天の川の写真です。写真右下に見える望遠鏡のドームは、大気光や、80kmほど離れたところにある... 2021.07.31 22:35 星夜
星夜 天の川とさそり座の星々、火星や土星、彗星の競演 天の川の銀河中心付近、惑星、星々、輝くガス雲、そして彗星までが映るこの写真は、南米チリのアタカマ砂漠にあるESO(ヨーロッパ南天天文台)パラナル天文台の正面玄関... 2021.07.25 21:30 星夜
星夜 キットピークから見た満天の星と天の川の魚眼画像 この魚眼画像には、アメリカ、アリゾナ州南部の砂漠の低木地帯で撮影された夜空が映っています。キットピーク国立天文台のドームが画像の端に見えており、夜空には天の川が... 2021.07.18 17:50 星夜
星夜 次世代超大型望遠鏡の建設地で撮影された星空と天の川 ESO(ヨーロッパ南天天文台)が建設を進めている「ELT(超大型望遠鏡)」の建設地セロ・アルマゾネス(Cerro Armazones)から見た星空の写真です。セ... 2021.07.08 22:35 星夜
星夜 望遠鏡ドーム上空のアリゾナの星空と大気光 アメリカのキットピーク国立天文台の夜空に広がる星々をとらえた画像です。画像の左上には天の川の一部が映っています。右上に見られる明るい星は、こと座のベガです。かす... 2021.06.05 21:00 星夜
星夜 アルマ望遠鏡の上空に輝く天の川 写真は南米チリ、アンデス山脈のチャナントール高原で撮影されたものです。その場所の標高は5000m。地上にはアルマ望遠鏡のアンテナの一部が映っています。地上に映る... 2021.04.23 23:10 星夜
星夜 口径39mの超大型望遠鏡建設地で撮影された星空と天の川のパノラマ ESO(ヨーロッパ南天天文台)では現在、口径39mの主鏡をもつ超大型望遠鏡ELT(Extremely Large Telescope)の建設を進めています。この... 2021.04.14 19:50 星夜
星夜 南米チリのアタカマ砂漠で撮影された美しい星空とカラフルな大気光 この写真は南米チリ、アタカマ砂漠にあるESO(ヨーロッパ南天天文台)のパラナル天文台で撮影されたものです。地上にはESOのVLT(超大型望遠鏡)のドームがあり、... 2021.04.11 22:10 星夜
星夜 アルマ望遠鏡のアンテナと天の川の「石炭袋」 南米チリのアタカマ砂漠にあるアルマ望遠鏡のアンテナとともに、空には天の川が映っています。写真中央上端近くに明るい星が2つ並んでいます。これらの星は南十字を作る星... 2021.03.25 17:50 星夜
星夜 3つの望遠鏡ドーム上空に輝く天の川 それぞれ望遠鏡を収めた3つのドームの上空に天の川が輝いています。これは南米チリにあるセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)で撮影された写真で、左からSMARTS望遠... 2021.03.23 22:15 星夜