球状星団 ユークリッド宇宙望遠鏡がとらえた球状星団NGC 6397 2023年7月1日に打ち上げられた、ESA(ヨーロッパ宇宙機関)のユークリッド宇宙望遠鏡の最初のカラー画像が11月7日に公開されました。画像はそのうちの1点で、... 2023.11.10 17:30 球状星団
星雲 ユークリッド宇宙望遠鏡がとらえた「馬頭星雲」周辺 2023年7月1日に打ち上げられた、ESA(ヨーロッパ宇宙機関)のユークリッド宇宙望遠鏡の最初のカラー画像が11月7日に公開されました。画像はそのうちの1点で、... 2023.11.08 17:30 星雲
星夜 満月を背景に浮かび上がる、建設中の超巨大望遠鏡ドームのシルエット この画像で、満月を背景にシルエットになっているのは、ESO(ヨーロッパ南天天文台)が建設中の超大型望遠鏡ELT(Extremely Large Telescop... 2023.11.05 21:30 星夜
惑星状星雲 太陽程度の質量の星の年老いた姿「スペアタイヤ星雲」 この画像は、惑星状星雲「IC 5148」を、南米チリにあるジェミニ南望遠鏡でとらえたものです。つる座の方向、約3000光年の距離にあるIC 5148は、「スペア... 2023.11.02 17:30 惑星状星雲
超新星 超新星残骸「かに星雲」をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた 超新星残骸である「かに星雲」を、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた画像が公開されました。 かに星雲は、おうし座の方向、6500光年離れたところにあります。... 2023.11.01 17:40 超新星
星夜 大気光が淡く輝く夜空にかかる天の川のアーチ このパノラマ画像は、南米チリにあるセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)で撮影されたものです。地上にはCTIOの望遠鏡群が、夜空には天の川のアーチが映し出されていま... 2023.10.29 17:30 星夜
星雲 南天の巨大な星形成領域「カリーナ星雲」 この画像に映っているのは、南天の巨大な星形成領域であるカリーナ星雲(NGC 3372)です。カリーナ星雲は、りゅうこつ座の方向、約7500光年の距離にあります。... 2023.10.28 21:50 星雲
星・星雲・星団 赤色超巨星ベテルギウスの「大減光」とその前後をとらえた高解像度画像 オリオン座の赤色超巨星ベテルギウスでは、2019年末から2020年初めにかけて非常に暗くなる「大減光」が発生しました。この画像は、大減光の前後にベテルギウスを撮... 2023.10.25 17:30 星・星雲・星団
太陽系外惑星 2つの巨大氷惑星が衝突して生じた塵の雲が恒星の光をさえぎった!? 「ASASSN-21qj」と名付けられた太陽に似た星が、2021年12月に急に減光。その約3年前に、赤外線での明るさが約2倍になっていました。輝く物質の温度と大きさ、そして継続時間が、2つの巨大氷惑星の衝突現象と一致することが国際研究チームによって示されました。 2023.10.15 21:30 太陽系外惑星
星団 ウェッブ望遠鏡が中間赤外線でとらえた小マゼラン銀河の星形成領域NGC 346 この画像は、小マゼラン銀河最大の星形成領域NGC 346を、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえたものです。ウェブ望遠鏡のMIRI(中間赤外線装置)で撮影され... 2023.10.13 17:30 星団
星・星雲・星団 りゅうこつ座イータ星周辺のX線リングの変化 この動画は、カリーナ星雲にある大質量星りゅうこつ座イータ星(イータ・カリーナ)周辺を、NASA(アメリカ航空宇宙局)のチャンドラX線望遠鏡が1999年、2003... 2023.10.10 22:10 星・星雲・星団
星・星雲・星団 アルマ望遠鏡、惑星形成前夜の原始惑星系円盤をとらえた 太陽系には8つの惑星があり、また太陽以外の星の周りでも数多くの惑星が発見されています。それらの惑星は、生まれて間もない恒星の周りにある原始惑星系円盤の中で、ガス... 2023.10.08 17:30 星・星雲・星団