地球と月 | ページ 3 | アストロピクス

地球と月

地球

800万kmの距離から火星探査機が撮影した地球と月

ESA(ヨーロッパ宇宙機関)の火星探査機マーズ・エクスプレスがとらえた地球と月の画像です。2003年6月2日に打ち上げられたマーズ・エクスプレスが、火星に向かう...
地球

ISSから見た大気越しの上弦の月

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された上弦の月の写真です。グラデーションになっている地球の大気の向こう側に月が見えています。ISSの第61次長期滞在クルー...
地球

裏の顔を見せつつ地球の前を通過する月

以前アストロピクスでは、地球の手前に月がある画像を紹介したことがありました。そのときは1枚の静止画を紹介しましたが、実はそれは連続して撮影された一連の画像の中の...
地球

ISSから撮影された、地球の大気越しに見える極細の月

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された風景。地球の地平線の上に大気の層が見え、その上に細い月が浮かんでいます。ISSの第28次長期滞在クルーによって、20...
地球

史上初めて他の惑星から撮影された地球と月

NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機マーズ・グローバル・サーベイヤーが、火星の周回軌道から2003年5月8日に撮影した地球と月です。他の惑星から地球が撮影...
地球

メッセンジャーが1億8300万km彼方からとらえた地球と月

この画像には、左下側に地球と月が映っています。最も大きな白い点が地球で、その右に寄り添う小さな点が月です。この画像はNASA(アメリカ航空宇宙局)の水星探査機メ...
地球

スイングバイを終えたベピコロンボが去り際にとらえた地球と月

日欧共同の水星探査機ベピコロンボは、4月10日(日本時間、以下同じ)に地球スイングバイを実施しました。画像は最接近後、ベピコロンボが地球から遠ざる際に撮影された...
土星

カッシーニ探査機がとらえた最後の地球画像

2017年4月12日に土星探査機カッシーニが撮影した画像です。土星のリングのすき間には地球が映っています。撮影当時、土星は地球から約14億km離れていました。画...
地球

水星探査機ベピコロンボが1400万kmの距離から撮影した地球と月 〜 4月10日に地球フライバイへ

日欧共同の水星探査機ベピコロンボ(BepiColombo)は現在、2020年4月10日の地球でのフライバイ(スイングバイ)に向けて地球に近づきつつあります。この...
地球

人類が初めて目にした「地球の出」

アポロ8号の乗組員が月の周回軌道から撮影した「地球の出」の写真です。アポロ8号は、有人宇宙船としては人類史上初めて月を周回する軌道に入り、地球へ帰還しました。こ...
地球

ガリレオ探査機がとらえた地球と月

1989年に打ち上げられたNASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ガリレオは、重力を利用して加速するスイングバイをするため、1990年12月と92年12月の2...
地球

月探査機ルナー・リコネッサンス・オービターがとらえた「地球の出」

NASA(アメリカ航空宇宙局)の月探査機ルナー・リコネッサンス・オービター(LRO)がとらえた「地球の出」。2015年10月12日に撮影された一連の画像から作ら...