ESO

銀河宇宙

まるでクラゲ? アルマ望遠鏡やVLTがとらえた銀河の「尾」

この画像は、渦巻銀河ESO 137-001をとらえたものです。ハッブル宇宙望遠鏡で撮影された画像に、アルマ望遠鏡のデータと、ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVL...
星雲

ESOの50周年を記念して撮影された「トールのかぶと星雲」

ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLT(超大型望遠鏡)で撮影されたNGC 2359。「トールのかぶと星雲」とも呼ばれる天体です。おおいぬ座の方向、1万5000光...
銀河宇宙

大マゼラン銀河を近赤外線で観測し可視光では見えない星々も映し出した

近赤外線でとらえた大マゼラン銀河。ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVISTA望遠鏡で撮影された画像です。 大マゼラン銀河は、小マゼラン銀河とともに天の川銀河の伴...
星雲

巨大な星形成領域 カリーナ星雲

ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影されたカリーナ星雲。カリーナ星雲はりゅうこつ座の方向、約75...
星雲

ESOのVSTでとらえられた星形成領域シャープレス29

ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLTサーベイ望遠鏡(VST)に設置したカメラOmegaCAMで撮影された星形成領域シャープレス29。有名な干潟星雲のそばにある...
銀河宇宙

二重のリング状構造を持つ渦巻銀河NGC 7098

渦巻銀河NGC 7098。はちぶんぎ座の方向、約9500万光年の距離にあります。ESO(ヨーロッパ南天天文台)のパラナル天文台にあるVLT(超大型望遠鏡)で撮影...
星雲

ガスと塵が作り出した「神の手」

この画像は、とも座の方向、1300光年の距離にある「CG 4」という天体の一部をとらえたものです。CG 4は「彗星状グロビュール」と呼ばれる天体の一つです。CG...
星雲

翼を広げた鳥のような星雲IC2177

まるで翼を広げて夜空を飛んでいるように見えるこの星雲は、いっかくじゅう座とおおいぬ座の境界付近、地球から約3700光年の距離にあるIC2177です。日本では「わ...
惑星状星雲

1400光年の距離にある惑星状星雲ESO 577-24

ESO(ヨーロッパ南天天文台)の超大型望遠鏡VLTでとらえられた惑星状星雲ESO 577-24。おとめ座の方向、約1400光年の距離にあります。 太陽と同じくら...
星雲

明るい星雲を背景に浮かぶ塵の小球のシルエット

ピンク色に輝く明るいガス雲IC 2944を背景に、低温の濃い塵の塊がシルエットになっています。ケンタウルス座の方向、約6500光年の距離にあります。近くにある若...
惑星状星雲

こいぬ座の惑星状星雲Abell 24

ESO(ヨーロッパ南天天文台)の超大型望遠鏡VLTでとらえた惑星状星雲Abell 24。こいぬ座の方向にあります。7月8日にリリースされたESOの「今週の1枚(...
銀河宇宙

ピンクの輝きを散りばめた南の回転花火銀河

うみへび座の方向、約1500万光年の距離にある棒渦巻銀河M83(NGC 5236)。直径4万光年以上にわたる大きさですが、私たちの銀河系と比べると半分以下のサイ...