銀河宇宙

真横から見た渦巻銀河UGC 10043 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影

この画像はハッブル宇宙望遠鏡がとらえたもので、渦巻銀河UGC 10043が映っています。UGC 10043は、へび座の方向、約1億5000万光年の距離に位置して...
土星

15年前、カッシーニ探査機がとらえた土星の衛星タイタンとレア

この画像はカッシーニ探査機がとらえたもので、土星の衛星タイタンの手前を衛星レアが通過しているところが映っています。タイタン(直径5150km)は土星系で最大の衛...
星夜

ジェミニ南望遠鏡の頭上に輝く天の川銀河の中心方向

南米チリ、セロ・パチョン山にあるジェミニ南望遠鏡の頭上に、壮大な天の川が映っています。ジェミニ望遠鏡は、南米チリとハワイ・マウナケア山頂に、ほぼ同じ設計の口径8...
地球

国際宇宙ステーションから見た地球 4Kタイムラプス映像(2024年10月14日撮影)

この映像は、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえたものです。イギリスの西、大西洋上空からヨーロッパ、中東の上空を経てアラビア海上空へと抜けていきます。映像の...
火星

火星のエンデュランス・クレーター上空の雲 探査車が20年前に撮影

この画像は、今から20年前の2004年11月17日に、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査車オポチュニティが撮影したものです。火星のエンデュランス・クレータ...
星雲

スピッツァー宇宙望遠鏡が赤外線でとらえた「象の鼻」の先端付近

この画像には、巨大な輝線星雲IC 1396の内部にある暗黒星雲「IC 1396A」を赤外線でとらえたものです。2020年に退役したNASA(アメリカ航空宇宙局)...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)ドッキング中の宇宙船の窓から見た日の出

この画像は、ISS(国際宇宙ステーション)にドッキング中のクルードラゴン宇宙船の窓から日の出をとらえたものです。地平線の上に、昇ったばかりの太陽が明るく輝いてい...
銀河宇宙

かみのけ座銀河団に属する相互作用銀河MCG+05-31-045 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影

この画像に映っているのは、「MCG+05-31-045」という相互作用する2つの銀河です。かみのけ座銀河団に属する銀河で、地球から約3億9000万光年離れたとこ...
火星

火星の「偵察衛星」がとらえた火星の「脳地形」

この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)が撮影したもので、火星の「脳地形(brain terrain)...
星夜

雲の上にそびえる巨大火山山頂と地平線に沿うように流れる美しき天の川

このパノラマ写真は、ハワイ島のマウナケア山から撮影されたものです。マウナケア山頂付近には、ジェミニ北望遠鏡やすばる望遠鏡など、各国の望遠鏡が設置されています。画...
地球

ロゼッタ探査機が2回目のフライバイ時に撮影した地球

チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星を目指していたは2009年11月13日に地球でフライバイを行いました。画像はその前日の12日に撮影されたもので、地球が映っています...
超大質量ブラックホール

初期宇宙で超速大食漢の超巨大ブラックホールを発見か

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡とチャンドラX線望遠鏡の観測から、誕生から15億年後の宇宙で、理論上の限界の40倍以上も物質を飲み込んでいる超大質量ブラックホール...