星・星雲・星団 7/20〜7/26 紹介画像ダイジェスト 7月20日(月)から7月26日(日)までの間にアストロピクスで紹介した画像から、7点を紹介します。詳しい説明は、それぞれのページをご覧ください。史上最大の3D宇... 2020.07.27 11:45 星・星雲・星団
地球 国際宇宙ステーションからみた「サハラの目」(2020年7月20日撮影) サハラ砂漠上空のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。写真中央やや右下に、アフリカ、モーリタニア中央部にある「リシャット構造」と呼ばれる同心円状... 2020.07.26 22:30 地球
宇宙開発 20年前の今日、生命維持システムなどを搭載したズヴェズダがISSにドッキング 2000年7月26日(日本時間)、ロシアのズヴェズダ(Zvezda)・サービス・モジュールが、ISS(国際宇宙ステーション)のザーリャ・モジュールにドッキングし... 2020.07.26 21:45 宇宙開発
惑星状星雲 輝く枕? みずがめ座の惑星状星雲NGC 6741 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた惑星状星雲NGC 6741。みずがめ座の方向、約7000光年の距離にあります。1882年にアメリカの天文学者エドワード・チャールズ・... 2020.07.26 11:45 惑星状星雲
銀河宇宙 目立たない星座にある美しき渦巻銀河NGC 2541 アメリカのキットピーク国立天文台で撮影された渦巻銀河NGC 2541。私たちの天の川銀河は中央部に棒状構造のある棒渦巻銀河ですが、NGC 2541はそのような棒... 2020.07.25 19:45 銀河宇宙
地球 宇宙から見た三峡ダム この画像は、地球観測衛星ランドサット8が2020年6月1日にとらえた中国を流れる長江(揚子江)です。長江はアジアで最も長い川で、全長が6300kmあります。画像... 2020.07.25 10:35 地球
地球 ウユニ塩湖とともに映る「こうのとり」9号機 2020年7月15日、南米ペルー上空のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。写真右側に、ISSに結合中の日本の宇宙ステーション補給機「こうのとり... 2020.07.24 21:45 地球宇宙開発
地球 2020年6月〜7月、アジア各地を豪雨が襲った 2020年(令和2年)7月上旬、西日本から東日本にかけて記録的が豪雨が襲い、九州地方では熊本県を中心に大きな被害が発生しました(「令和2年7月豪雨」)。気象庁の... 2020.07.24 17:45 地球
土星 2020年、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた夏の土星 ハッブル宇宙望遠鏡が2020年7月4日に撮影した土星の画像です。土星の北半球の夏の時期に撮影されました。土星の表面には赤道に平行な縞模様が映っており、リングの同... 2020.07.24 11:45 土星
宇宙開発 船外活動中に射した太陽の輝き 2020年7月21日にISS(国際宇宙ステーション)で行われた船外活動のときに撮影された写真です。船外活動中のクリストファー・キャシディ飛行士が、写真中央左側に... 2020.07.23 21:45 宇宙開発
太陽系外惑星 史上初! 同じ系外惑星系の複数の惑星が直接撮像された ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLT(超大型望遠鏡)によって、太陽に似た恒星と、その恒星を公転する2つの太陽系外惑星の画像が撮影されました。複数の系外惑星が直... 2020.07.23 16:20 太陽系外惑星
木星 ジュノーが赤外線で初めてとらえた衛星ガニメデの北極 2019年12月26日、NASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ジュノーが、木星の衛星ガニメデの北極をJIRAM(赤外線オーロラマッピング装置)という観測装置... 2020.07.23 11:45 木星