
この画像は、地球観測衛星ランドサット8が2020年6月1日にとらえた中国を流れる長江(揚子江)です。長江はアジアで最も長い川で、全長が6300kmあります。
画像中央には三峡ダムが映っています。三峡ダムは中国の湖北省にある、幅2300m、高さ185mの巨大なダムです。またその下流(右下)には葛洲ダムもみえます。
6月1日にアジアの夏季モンスーンが始まって以来、大雨のため中国の川や湖の水位を押し上げていました。画像の撮影時には、三峡ダムと葛洲ダムでは放水が行われていました。

こちらは三峡ダム付近のクローズアップです。
画像は自然色と短波長赤外を合成したもので、光の反射の仕方が変わることでダムの下流側の水が貯水池よりも白っぽくみえています。
NASA Earth Observatory images by Joshua Stevens, using Landsat data from the U.S. Geological Survey. Story by Kathryn Hansen.
https://earthobservatory.nasa.gov/images/147013/yangtze-dams-spill-water