
NASA(アメリカ航空宇宙局)では、太陽系の天体をメインビジュアルとしたポスターのデータを公開しています。さまざまな天体のポスター用データがありますが、今回紹介するのは月に関するポスターです。こちらのページから、PDFやTIFF、JPGなどいくつかのフォーマットのデータをダウンロードできます。
掲載されている画像には、人類初の月面着陸を果たしたアポロ11号の宇宙飛行士の靴跡が映っています。参考記事:20枚の写真で見るアポロ11号

こちらは裏面のデータです。月についての基本的な事柄が載っています(英語)。月はかつて火星サイズの天体が原始地球に衝突してできたと考えられています。また月は地球で潮の満ち干を引き起こすなど、地球に大きく影響を与えています。
ポスター画像は自宅のプリンタはもちろん、コンビニエンスストアのカラープリンタでも出力できますので、プリントして飾ってみてはいかがでしょうか。
アストロピクスでこれまでに紹介したNASAの太陽系ポスターはこちらをご覧ください。
Source: NASA