ボイジャー | アストロピクス

ボイジャー

宇宙開発

ボイジャー1号、通常運用を再開! Xバンドでの通信が復旧

10月中旬に一時的に通信が中断後、送信機がXバンドからSバンドに切り替わっていたNASA(アメリカ航空宇宙局)の探査機ボイジャー1号。11月初旬にXバンド送信機を再起動し、11月18日の週に稼働中の4つの科学機器からのデータ収集を再開しました。
宇宙開発

ボイジャー1号との通信が一時中断。通常運用にはまだ戻らず

ボイジャー1号との通信が一時中断したとNASA(アメリカ航空宇宙局)が公表しました。現在は探査機と通信できてはいるものの、通常の運用にはまだ戻っていません。障害...
宇宙開発

ボイジャー2号、科学機器の1つ「プラズマサブシステム」を停止

ボイジャー1号とともに、恒星間空間を航行しているボイジャー2号。1977年の打ち上げから47年が経過し、電力供給が徐々に低下していることから、探査機に搭載されて...
宇宙開発

ボイジャー1号、姿勢制御のためのスラスターを再び切り替えて延命へ

探査機の速度を変更したり、姿勢をかえたりするとき、ガスを噴射する「スラスター」という装置が使われます。1977年の打ち上げからすでに47年が経過したボイジャー1...
海王星

最接近3日前にボイジャー2号がとらえた海王星の衛星トリトン

NASA(アメリカ航空宇宙局)の惑星探査機ボイジャー2号は、1989年8月25日に最果ての惑星である海王星に最接近しました。この画像はその3日前の8月22日に、...
木星

ボイジャー1号が見た木星の大赤斑のクローズアップ

NASA(アメリカ航空宇宙局)の惑星探査機ボイジャー1号は、1979年3月5日に木星へ最接近しました。画像はその際に撮影されたもので、木星の南半球にある巨大な渦...
木星

ボイジャー2号がとらえた木星の衛星イオの噴煙

NASA(アメリカ航空宇宙局)の惑星探査機ボイジャー2号は、45年前の今日、1979年7月9日に木星へ最接近しました。画像は、木星への最接近の日にボイジャー2号...
木星

ボイジャー2号がとらえた木星の衛星ガニメデ

この画像は、木星の衛星ガニメデを、NASA(アメリカ航空宇宙局)の惑星探査機ボイジャー2号がとらえたものです。木星への最接近の2日前、1979年7月7日に撮影さ...
宇宙開発

ボイジャー1号、2号の現在地は? 今どこにいるのか

ボイジャー1号、2号の現在位置。NASA Eyes on the Solar Systemより1977年に打ち上げられたNASA(アメリカ航空宇宙局)の惑星探査...
宇宙開発

ボイジャー1号が復活 稼働中の全ての科学機器のデータ送信を再開

NASA(アメリカ航空宇宙局)は2024年6月13日、星間空間を航行中のボイジャー1号について、通常の科学運用に戻ったと発表しました。ボイジャー1号は、2023...
宇宙開発

ボイジャー1号、科学データの送信も再開!

2023年11月に不具合が発生した探査機ボイジャー1号。それ以来、探査機からの科学データの送信は途絶えていました。NASA(アメリカ航空宇宙局)は4つの科学機器...
宇宙開発

ボイジャー1号からの微弱な電波を捕捉せよ 6つの巨大アンテナがボイジャーに向けられた

画像に映っている6基の巨大アンテナが、すべて同じ方向を向いています。これらのアンテナは、NASA(アメリカ航空宇宙局)の深宇宙通信網である「ディープスペースネッ...
記事をシェアする