地球 | ページ 17 | アストロピクス

地球

地球

ISSから見た星空(2021年4月8日撮影)

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された星空の写真です。地球の大気は大気光で淡く輝いており、画像右下側にはオーロラも少しだけ映っています。2021年4月8日...
地球

イースターを前に公開されたタマゴ形の建物をとらえた衛星画像

画像中央に白いタマゴ形の建物が見えています。画像は日本国内を映したものですが、この建物がどこか分かるでしょうか。
地球

地球観測衛星がみたスエズ運河での巨大コンテナ船の座礁現場

これら2枚の衛星画像は、スエズ運河周辺をとらえたものです。右の画像には、スエズ運河で座礁した巨大なコンテナ船「エバーギブン(Ever Given)」が映っていま...
地球

北米の五大湖地域にあるハート形をしたセントクレア湖

アメリカのミシガン州とカナダのオンタリオ州との国境にあるセントクレア湖を、ヨーロッパの地球観測衛星コペルニクス・センチネル2がとらえた画像です。セントクレア湖は...
地球

地球観測衛星がとらえた、アマゾンの熱帯雨林と激しく蛇行する川

アマゾンの熱帯雨林を、ヨーロッパの地球観測衛星コペルニクス・センチネル2がとらえた画像です。赤外線で撮影された擬似カラー画像で、熱帯雨林が明るい緑、川の水面は赤...
地球

タツノオトシゴのような形をした島

この画像は、ヨーロッパの地球観測衛星コペルニクス・センチネル2がとらえたものです。タツノオトシゴのような形をした島が映っています。有名な諸島ですが、どこか分かる...
地球

南極の棚氷から東京23区の2倍の面積の巨大氷山が分離

2021年2月26日、南極のブラント棚氷から巨大な氷山が分離しました。この画像は、分離した巨大氷山A-74を地球観測衛星ランドサット8がとらえたもので、3月1日に撮影されました。
地球

ISSから見た日本の夜景と地平線

これらの写真はいずれも、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された日本の夜景です。地平線(地球の縁)もいっしょに映っており、大気光と見られる淡い光もうっすらと...
地球

標高4200mから見た、雲の上に伸びる青と赤の発光現象

ハワイ島、標高約4200mのマウナケア山頂で、壮大な光のショーがとらえられました。この画像はジェミニ北望遠鏡にある、空の状況をモニタリングするためのクラウドカメ...
地球

北海道を巻き込む「爆弾低気圧」の大渦

この画像は2021年2月16日、急速に発達した低気圧(いわゆる「爆弾低気圧」)を地球観測衛星スオミNPPがとらえたものです。低気圧の巨大な雲渦が見られます。 気...
地球

バラバラに分裂したサウスジョージア島近海の巨大氷山

2020年11月から12月にかけて、南太平洋に浮かぶサウスジョージア島へ巨大氷山A-68Aが非常に接近して話題になりました。この画像には、その巨大氷山が多くの破...
地球

まるでオーロラ? 北海道沖に出現したプランクトンブルーム

北海道の130kmほど沖合で発生した、植物プランクトンのブルーム(大増殖)をとらえた画像です。ヨーロッパの地球観測衛星コペルニクス・センチネル2によって、201...