火星 バイキング1号が1980年に撮影した火星のモザイク画像 NASAの火星探査機バイキング1号の周回機(オービター)が撮影した102枚の画像から作成されたモザイク画像です。緯度-55度から60度、経度30度から130度の... 2020.08.20 18:25 火星
宇宙開発 「こうのとり」9号機、ISS離脱時の写真が公開 日本の宇宙ステーション補給機「こうのとり」9号機(HTV-9)が、2020年8月19日午前2時35分ごろ(日本時間、以下同)、ISS(国際宇宙ステーション)から... 2020.08.20 10:00 宇宙開発
火星 火星にあるクレーターのクラスター 火星の北半球、ユートピア平原にあるクレーターの集団を、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービターがとらえた画像です。このクレー... 2020.08.19 21:50 火星
地球 約3億5900万年前の大量絶滅の原因は複数の超新星か!? イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の研究チームは、約3億5900万年前のデボン紀と石炭紀の境界でおきた大量絶滅の原因が、超新星爆発だったのではないかとする研究を発表しました。 2020.08.19 17:50 地球
小惑星 8月16日、小惑星が記録上最も近いところを通過! 2020年8月16日13時8分(日本時間)、3〜6mほどのサイズの小惑星2020 QGがインド洋南部の上空2950kmのところを通過しました。これまで知られてい... 2020.08.19 11:00 小惑星
地球 15枚の写真で振り返る「こうのとり」最終便 日本の宇宙ステーション補給機「こうのとり」9号機(HTV-9)は2020年8月19日(日本時間、以下同)にISS(国際宇宙ステーション)から分離し、20日に大気... 2020.08.18 17:50 地球宇宙開発
銀河宇宙 とびうお座の渦巻銀河NGC 2442 〜 ハッブル宇宙望遠鏡の今週の1枚 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河NGC 2442。とびうお座の方向、約5500万光年の距離にあります。この画像には銀河の全体は映っていませんが、NGC 24... 2020.08.18 11:50 銀河宇宙
星夜 43,855×22,034ピクセル! 南米で撮影された天の川の大パノラマ画像 南米チリにあるESO(ヨーロッパ南天天文台)のパラナル天文台上空の夜空を映した写真です。星明かりが砂漠の風景を照らし出しています。写真中央下の丘の上にはVLT(... 2020.08.17 22:00 星夜
星・星雲・星団 8/10〜8/16 アストロピクス紹介画像ダイジェスト 8月10日(月)から8月16日(日)までの間にアストロピクスで紹介した画像から、7点を紹介します。詳しい説明は、それぞれのページをご覧ください。火星の夜間大気光... 2020.08.17 15:00 星・星雲・星団
土星 土星の衛星テティスの巨大クレーター 土星の衛星テティスを土星探査機カッシーニがとらえた画像です。2015年8月17日に撮影されました。テティスは土星の衛星の中で5番目に大きな衛星で、直径が1070... 2020.08.17 11:45 土星
太陽系 猛暑お見舞い 〜 太陽系の“氷”画像を紹介 このところ連日猛暑が続いていますので、少しでも涼しい気分になっていただきたく、太陽系の氷関係の画像を6点ほど紹介します。それぞれの画像について詳しく知りたい方は... 2020.08.16 21:50 太陽系
星雲 さそり座の星形成領域NGC 6357(彼岸花星雲) さそり座の方向、約5500光年の距離にあるHII領域、NGC 6357をとらえた画像です。画像はNASA(アメリカ航空宇宙局)のチャンドラX線望遠鏡とROSAT... 2020.08.16 19:55 星雲