アストロピクス「宇宙開発」関連記事

宇宙開発

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の主鏡に微小な流星物質が衝突! その影響は?

現在、本格的な科学観測へ向けて準備中のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡。18枚のミラーセグメントからなるウェッブ望遠鏡の主鏡は宇宙空間にさらされているため、微小な...
宇宙開発

長周期彗星を待ちぶせするESAの新彗星探査機コメット・インターセプターが製造段階へ

ESA(ヨーロッパ宇宙機関)は2022年6月8日、長周期彗星の探査を目指す彗星探査機「コメット・インターセプター」の製造が承認されたと発表しました。探査機の主契...
宇宙開発

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、最初のフルカラー画像を7月12日に公開へ

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の最初のフルカラー画像と分光データを2022年7月12日に公開する予定であると、NASA(アメリカ航空宇宙局)とESA(ヨーロッパ...
宇宙開発

新型宇宙船スターライナー、2回目の無人飛行試験を完了

ボーイング社の新型宇宙船CST-100スターライナーが2022年5月26日(日本時間、以下同じ)、ISS(国際宇宙ステーション)から地上へ帰還し、2回目の無人飛...
宇宙開発

ISSに接近中の新型宇宙船スターライナーをとらえた精細画像

ボーイング社の有人宇宙船CST-100スターライナーが5月21日9時28分(日本時間、以下同じ)、ISS(国際宇宙ステーション)にドッキングしました。スターライ...
宇宙開発

ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡、太陽系天体の観測へ向け高速移動する天体を追跡する最初のテストを完了

2022年夏の科学運用のスタートへ向け、科学装置の試運転の最終段階に入っているジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡。ウェッブ望遠鏡では遠くの星や銀河だけでなく、太陽系...
太陽系

ボイジャー1号に問題発生か? 一部システムのデータと機体の状態の不一致を調査中

2012年に太陽圏を脱し、現在は星間空間を航行中のNASA(アメリカ航空宇宙局)の惑星探査機ボイジャー1号。そのボイジャー1号からのデータが、探査機の状態を正し...
宇宙開発

超鮮明! ジェイムズ・ウェッブの画像をスピッツァーと比較

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が赤外線で大マゼラン銀河の一部をとらえた試験画像と、同じ領域を撮影したスピッツァー宇宙望遠鏡の画像との比較。ウェッブ望遠鏡の画像が非常に鮮明であることがわかります。
宇宙開発

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の調整が完了。試運転ののち夏に科学運用開始へ

2021年末に打ち上げられたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の調整が完了し、最終準備段階に進むことになったとNASA(アメリカ航空宇宙局)が発表しました。ジェイム...
宇宙開発

月とともに映る民間人のみを乗せたクルードラゴン宇宙船

民間人のみで初めてISS(国際宇宙ステーション)へ向かうミッション「Ax-1(Axiom Mission 1)」が2022年4月8日、スペースX社のファルコン9...
宇宙開発

ISSの日本実験モジュール「きぼう」(2022年3月23日撮影)

写真には、高度約430kmの宇宙に浮かぶISS(国際宇宙ステーション)の日本実験棟「きぼう」が映っています。2022年3月23日に撮影された写真です。 「きぼう...
宇宙開発

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、主鏡の調整を成功裏に完了

2021年12月25日に打ち上げられたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡。観測開始に向けて調整作業が進むなか、主鏡の主な微調整の作業が完了したとNASA(アメリカ航...