銀河宇宙 銀河に咲いた桜の花々 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえたNGC 1156。おひつじ座の方向にある矮小不規則銀河で、はっきりとした渦巻などはみられません。2019年7月8日にリリースされた「... 2019.07.10 12:08 銀河宇宙
銀河宇宙 銀河に咲いたバラのような星形成領域 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河NGC 972。おひつじ座の方向、7000万光年の距離にあります。2019年7月1日にリリースされた「今週の1枚(Pictu... 2019.07.03 12:29 銀河宇宙
銀河宇宙 ピンクの輝きを散りばめた南天の回転花火銀河 うみへび座の方向、約1500万光年の距離にある棒渦巻銀河M83(NGC 5236)。直径4万光年以上にわたる大きさですが、私たちの銀河系と比べると半分以下のサイ... 2019.06.29 12:40 銀河宇宙
銀河宇宙 可視光と赤外線でみた子持ち銀河M51 この画像は、可視光や赤外線で撮影したM51(NGC 5194/5195)を並べたものです。いちばん左は可視光、2番目は可視光と赤外線の合成、3番目と4番目はそれ... 2019.06.27 12:07 銀河宇宙
銀河宇宙 天の川銀河に似た棒渦巻銀河NGC 2500 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた棒渦巻銀河NGC 2500。やまねこ座の方向、約3000万光年の距離にあります。200年以上前に、イギリスの天文学者ウイリアム・ハー... 2019.06.26 12:38 銀河宇宙
銀河宇宙 局部銀河群に属するスターバースト銀河IC 10 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた不規則銀河IC 10。IC 10は、銀河系や大小マゼラン銀河、アンドロメダ銀河などからなる局部銀河群を構成する銀河の一つです。カシオ... 2019.06.19 12:00 銀河宇宙
銀河宇宙 はげしい衝突によって5万光年も“尾”が伸びた銀河 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた相互作用銀河NGC 2623(Arp 243)。NGC 2623は、かに座の方向、約2億5000万光年の距離にあります。NGC 26... 2019.06.15 00:01 銀河宇宙
銀河宇宙 3つの超新星爆発が観測された銀河NGC 4051 画像はハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河NGC 4051です。おおぐま座の方向、4500万光年の距離にあります。2019年6月10日にリリースされた「今週の1... 2019.06.11 00:01 銀河宇宙
銀河宇宙 おとめ座銀河団に属する渦巻銀河M61 おとめ座の方向、5000万光年の距離にある渦巻銀河M61。M61は、1000以上の銀河からなるおとめ座銀河団の一員です。中心から伸びる渦状腕に沿って塵の暗い筋が... 2019.05.30 14:40 銀河宇宙
銀河宇宙 地球に真横を向ける渦巻銀河ESO 121-6 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河ESO 121-6。がか座の方向、6500万光年の距離にあります。銀河をほぼ真横からみているため、渦状腕の構造はみえていませ... 2019.05.28 10:26 銀河宇宙
重力レンズ アインシュタインの十字架 重力によって光が曲がる現象を「重力レンズ」といいます。重力レンズは、アインシュタインが提唱した一般相対性理論から導かれたものです。この画像では、比較的地球に近い... 2019.05.28 09:48 重力レンズ
銀河宇宙 二つの銀河が合体したアンテナ銀河の中心部 銀河どうしが近づくと、衝突したり合体したりすることがあります。この画像は、二つの渦巻銀河がまさに衝突しつつある現場をハッブル宇宙望遠鏡がとらえたものです。画像の... 2019.05.27 16:22 銀河宇宙