アストロピクス編集部

星・星雲・星団

太陽に似た若い星のスーパーフレアに伴う巨大フィラメントを初めて検出

国立天文台の行方宏介特別研究員、前原裕之助教らの研究グループの研究により、若い太陽型星「りゅう座EK星」で、スーパーフレアに伴う巨大なフィラメント(温度約1万度...
宇宙開発

高解像度写真で見る、ISSへ接近する前澤さん搭乗のソユーズ宇宙船

前澤友作さん、平野陽三さんを乗せ、12月8日16時38分(日本時間、以下同)に打ち上げられたロシアのソユーズ宇宙船(MS-20)は、およそ6時間後の22時40分...
木星

ジュノーがとらえた木星の大赤斑のクローズアップ

NASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ジュノーがとらえた、木星の大赤斑のクローズアップ画像です。 大赤斑は木星の南半球にある高気圧性の渦で、地球がまるごと1...
太陽系外惑星

大質量の星系で、中心星から遠く離れた巨大惑星を直接撮像で発見!

ESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLT(超大型望遠鏡)による観測から、ケンタウルス座b星(HIP 71865)を公転する太陽系外惑星が撮影されました。この星は、...
地球

ISSから見た大阪の夜景(2021年11月1日撮影)

ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた大阪の夜景の写真です。2021年11月1日午前1時40分ごろ(日本時間)に撮影されました。 梅田や心斎橋付近の街明かり...
火星

火星ヘリ、17回目の飛行の着陸時に探査車との通信が途切れる。飛行自体はおそらく成功

NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星ヘリコプター「インジェニュイティ」は2021年12月5日、17回目となる飛行を行いました。今回の飛行では、離陸地点から北東方...
惑星状星雲

ハッブルとチャンドラのコラボ。惑星状星雲 画像コレクション

チャンドラX線望遠鏡がとらえたX線画像をハッブル宇宙望遠鏡の画像に重ね合わせた、惑星状星雲の画像コレクションが新たに公開されました。約2900光年から約5900...

ガリレオ探査機が地球スイングバイ時にとらえた月

NASA(アメリカ航空宇宙局)の木星探査機ガリレオが、木星に向かう途中で撮影した地球の月の画像です。1992年12月7日に撮影されました。一見、地球から見る満月...
銀河宇宙

星が少ない超淡銀河の成因は銀河団内を移動した際の「向かい風」か!?

数百〜数千個もの銀河の集団は「銀河団」と呼ばれ、銀河団の中は高温ガスで満ちていることが知られています。それぞれの銀河は同じ場所に止まっているわけではなく、銀河団...
地球

2021年12月4日の日食時に南極に落ちた月の影

2021年12月4日、南極大陸で皆既日食が見られました。日食は、太陽と地球の間に月が入り込み、月の影が地球上に落ちる時に発生する現象です。地球上に落ちた月の影の...
銀河宇宙

ハッブルがとらえた、きょしちょう座の棒渦巻銀河NGC 7329

この画像は、きょしちょう座にある棒渦巻銀河NGC 7329をハッブル宇宙望遠鏡がとらえたものです。 中央にある黄色っぽいバルジから、青っぽい色の渦状腕が巻きつく...
彗星

NASA特製太陽系ポスターデータ 〜 彗星 バージョンA

NASA(アメリカ航空宇宙局)では、太陽系の天体をメインビジュアルとしたポスターのデータを公開しています。さまざまな天体のポスター用データがありますが、今回紹介...