Credits: NASA, ESA, S. Larsen (Radboud Universiteit Nijmegen) and E. Sabbi (STScI); Processing: Gladys Kober (NASA/Catholic University of America)
この画像は、ハッブル宇宙望遠鏡が渦巻銀河NGC 4395の一部をとらえたものです。WFC3(広視野カメラ3)で撮影されたもので、銀河の中心付近が映っています。NGC 4395は、通常の銀河と比べてあまり明るくありません。
NGC 4395は、「セイファート銀河」と呼ばれるタイプの銀河です。セイファート銀河には、中心に超大質量ブラックホールをエネルギー源とする活動銀河核(AGN)があります。ブラックホールに周囲のガスが落ち込んでいく際、AGNは全ての波長で非常に明るく輝きます。NGC 4395の中心のブラックホールの質量は太陽の約1万倍で、比較的小さなブラックホールです。
AGNの明さは多くの場合、母銀河の明るさを凌駕するほどになりますが、NGC 4395の銀河核は、ほかのAGNと比べて光度が比較的低くなっています。
Credits: NASA, ESA, DSS, S. Larsen (Radboud Universiteit Nijmegen) and E. Sabbi (STScI); Processing: Gladys Kober (NASA/Catholic University of America)
左下はデジタルスカイサーベイ(DSS)によるNGC 4395の画像。白枠は冒頭の画像の位置を示しています。
Credits: NASA, ESA, A. Barth (University of California - Irvine), D. Calzetti (University of Massachusetts - Amherst), R. Chandar (University of Toledo), D. Crenshaw (Georgia State University Research Foundation), S. Larsen (Radboud Universiteit Nijmegen), W. Maksym (Smithsonian Institution Astrophysical Observatory), E. Sabbi (STScI), and R. Tully (University of Hawaii); Processing: Gladys Kober (NASA/Catholic University of America)
こちらはNGC 4395の渦状腕の1つをハッブル宇宙望遠鏡がとらえた画像です。WFC3(広視野カメラ3)とACS(掃天観測用高性能カメラ)のデータを組み合わせたものです。
Credits: NASA, ESA, DSS, A. Barth (University of California - Irvine), D. Calzetti (University of Massachusetts - Amherst), R. Chandar (University of Toledo), D. Crenshaw (Georgia State University Research Foundation), S. Larsen (Radboud Universiteit Nijmegen), W. Maksym (Smithsonian Institution Astrophysical Observatory), E. Sabbi (STScI), and R. Tully (University of Hawaii); Processing: Gladys Kober (NASA/Catholic University of America)
左下のDSSの画像で、ハッブル宇宙望遠鏡の画像の位置が白枠で示されています。
画像はNASA(アメリカ航空宇宙局)のウェブページで2023年5月2日に紹介されました。
(参照)NASA