地球 ISSからとらえたナイル川流域とデルタの夜景 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された、エジプトのナイル川流域とナイル川デルタの夜景の写真です。流域とデルタ地帯に人々が暮らしていることがよく分かります。... 2020.12.16 17:50 地球
地球 ISSから撮影された関東周辺の夜景(2020年12月6日撮影) 2020年12月6日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された関東周辺の夜景の写真です。18時43分ごろに撮影されました。先日、2020年12月1日に撮影さ... 2020.12.10 17:50 地球
地球 ISSから撮影された関東の夜景(2020年12月1日撮影) 2020年12月1日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された関東の夜景の写真です。右が北になっています。午後9時過ぎ、昨日紹介した西日本の夜景の写真の直後... 2020.12.05 22:20 地球
地球 ISSから撮影された西日本の夜景(2020年12月1日撮影) 2020年12月1日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された西日本の夜景の写真です。写真中央に大阪、右側には名古屋が映っています。午後9時過ぎに撮影されま... 2020.12.04 22:20 地球
地球 宇宙から見たフランス、パリの夜景(2020年11月25日撮影) ISS(国際宇宙ステーション)からとらえられたフランス、パリとその周辺の夜景の写真です。2020年11月25日(日本時間26日)に撮影されました。現地時間の22... 2020.11.28 22:20 地球
地球 国際宇宙ステーションから見た日本の夜景 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された西日本を中心とした夜景の写真です。大阪と名古屋がとくに明るく、それ以外でも市街地を中心に明るくなっているのが分かりま... 2020.10.15 11:50 地球
地球 2つの銀河? ISSから見たアメリカの2都市の夜景 接近する2つの銀河のようにも見えるこの写真、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたアメリカの都市の夜景です。左がワシントンD.C.、右がボルチモア。202... 2020.09.21 11:50 地球
地球 宇宙から見える国境線 1992年9月12日、日本の毛利衛飛行士がスペースシャトルに搭乗して宇宙へ飛び立ちました。それを記念して9月12日は「宇宙の日」となっています。地球へ帰還した毛... 2020.09.12 13:00 地球
地球 国際宇宙ステーションから見たナイル川デルタと流域の夜景 ナイル川のデルタと流域の夜景をISS(国際宇宙ステーション)から撮影した写真です。2020年9月7日(日本時間8日)に撮影されました。エジプトのカイロの明かりが... 2020.09.10 20:00 地球
地球 ISSから見たペルシャ湾周辺の夜景 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された、中東のペルシャ湾周辺の夜景です。2020年8月31日に撮影されました。写真中央付近に見える暗い部分がペルシャ湾で、... 2020.09.04 21:50 地球
地球 ISSからみたアメリカ南東部の都市の夜景 ISS(国際宇宙ステーション)からとらえられた夜景と星空です。2020年8月27日に撮影されました。撮影時、ISSはメキシコ湾上空に位置しており、そこからアメリ... 2020.09.03 22:00 地球
地球 国際宇宙ステーションから見た関西の夜景 アストロピクスでは以前、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された大阪、神戸近辺の夜景の写真を紹介したことがあります。今回紹介するのは同じときに撮影されたもの... 2020.08.13 19:50 地球