ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 | ページ 7 | アストロピクス

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡

銀河団

最遠方の原始銀河団の銀河密集領域を、ウェッブ望遠鏡&アルマ望遠鏡で観測!

銀河どうしが密集する環境では、そうでない場合よりも星の生死のサイクルが急速に進むことが知られています。これは「環境効果」と呼ばれています。国際研究チームがジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡とアルマ望遠鏡を用いて、131.4億光年かなたの原始銀河団の中の銀河が密集している「コア領域」を観測。銀河から塵が検出され、環境効果が存在していたらしいことがわかりました。
星・星雲・星団

生まれたばかりの星HH 211からのジェットと衝撃波 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影

この画像はジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影したもので、ハービッグ・ハロー天体「HH 211」が映っています。HH 211は、ペルセウス座の方向、地球から約1...
太陽系外惑星

ウェッブ望遠鏡、太陽系外惑星「K2-18 b」でメタンや二酸化炭素を発見

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測により、太陽系外惑星「K2-18 b」の大気中に、メタンや二酸化炭素などの炭素を含む分子が発見されました。K2-18 bは、...
超新星

超新星1987Aの詳細構造をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測

大マゼラン銀河で発生し1987年2月に観測された超新星「SN 1987A」が、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で観測されました。画像はウェッブ望遠鏡のNIRCam...
銀河宇宙

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた子持ち銀河M51

この画像は渦巻銀河M51(NGC 5194)をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえたものです。M51は、りょうけん座の方向、地球から約2700万光年の距離にあ...
惑星状星雲

「環状星雲」の超高解像度画像 ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が「環状星雲(M57、NGC 6720)」を、これまでになく高い空間解像度で撮影した画像が公開されました。1枚目はウェッブ望遠鏡の...
銀河宇宙

ウェッブ望遠鏡、宇宙誕生3億9000万年後の銀河を確認

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した「メイジーの銀河(Maisie’s galaxy)」。銀河の愛称は、論文の主著者であり、ウェッブ望遠鏡を用いたCEERS...
銀河宇宙

ウェッブ望遠鏡、ハッブル望遠鏡が見つけた最遠の星を詳細観測

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が銀河団WHL0137-08をとらえた画像。回折スパイクを伴った天体から5時の方向に「サンライズアーク」銀河やエアレンデルが映って...
銀河宇宙

巨大銀河団「エルゴルド」で彗星状に広がる高温ガス

この画像に映っているのは、巨大な銀河団ACT-CL J0102-4915です。アストロピクスでの先日紹介したジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が赤外線で撮影した画像...
惑星状星雲

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた環状星雲

この画像に映っているのは、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた環状星雲(M57)です。環状星雲は、こと座の方向、約2600光年の距離にあります。画像はウェッ...
銀河宇宙

太陽の3000兆倍の質量の巨大銀河団「エルゴルド」 ウェッブ望遠鏡が撮影

宇宙誕生62億年後に存在した「エルゴルド」と呼ばれる巨大な銀河団ACT-CL J0102-4915をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえました。エルゴルドは、...
銀河宇宙

天の川銀河の隣人、不規則銀河NGC 6822の星々と塵 ウェッブ望遠鏡が観測

これらの画像はいずれも、不規則銀河NGC 6822の一部をジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえたものです。NGC 6822は、約200万光年の距離にあり、伴銀...