地球 ISSから見たオリオン座とシリウス 2020年3月4日にISS(国際宇宙ステーション)から撮影された写真です。写真の撮影時、ISSは中国とカザフスタンの国境付近の上空411kmにいました。地球の縁... 2020.03.14 11:00 地球
地球 国際宇宙ステーションからとらえた「かなとこ雲」のシルエット 2014年10月30日、パプアニューギニア上空を通過中のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された日没時の写真です。地球の縁の大気に、かなとこ雲がシルエットと... 2020.03.02 11:00 地球
地球 ISSからとらえた、サハラ砂漠にあるアオルンガ・クレーター 2013年1月6日、ISS(国際宇宙ステーション)の第34次長期滞在クルーによって撮影されたアオルンガ・クレーター。アフリカ、チャド北部のサハラ砂漠にある衝突ク... 2020.02.12 11:00 地球
地球 国際宇宙ステーションからみた冬の富士山 2016年2月8日に、高度396kmを飛行中のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された富士山の写真です。標高の高いところは雪におおわれています。写真中央に山... 2020.02.08 11:00 地球
地球 国際宇宙ステーションから撮影した天の川 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された地球と天の川。2015年8月9日、ISSの第44次長期滞在クルーによって撮影された写真です。ISSがハワイの南、約2... 2020.02.03 11:00 地球
地球 オーストラリア中央部で発生した大規模な砂嵐 2019年9月以降、オーストラリア南東部での森林火災が続いてきましたが、この写真は火災による煙ではなく、オーストラリア中央部付近で発生した大規模な砂嵐をとらえた... 2020.01.21 16:32 地球
地球 宇宙からみた「しぶんぎ座流星群」の流星 2020年1月上旬の「しぶんぎ座流星群」のときにみられた流星を、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた写真です。複数の写真をコンポジットしたもの。大気中をい... 2020.01.13 11:00 地球
地球 2020年1月3日、国際宇宙ステーションからとらえたシドニー周辺の森林火災 オーストラリア、シドニー周辺の森林火災を、2020年1月3日に宇宙から撮影した写真。タスマン海上空、高度約385kmのISS(国際宇宙ステーション)からとらえら... 2020.01.06 15:30 地球
地球 国際宇宙ステーションからみた日本列島 太平洋上空400kmを通過中のISS(国際宇宙ステーション)からみた日本列島。東北から九州付近までが映っています。第55次長期滞在クルーによって、2018年3月... 2020.01.06 10:00 地球
地球 かなとこ雲から伸びる長い影 〜 ISSから見た風景 ISS(国際宇宙ステーション)から見た風景。ISSが昼夜境界付近に向かって飛行中に、ブラジル北東部の沿岸付近の雲をとらえた写真です。高くそびえる積乱雲などに低い... 2019.12.28 10:00 地球
地球 宇宙からみたクリスマスツリーのような湖 クリスマスツリーのような形の湖を、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影した写真です。右上にある小さな湖は、ツリーのトッパー(てっぺんにある飾り)を連想させます... 2019.12.24 15:30 地球
地球 国際宇宙ステーションからみた超高空に浮かぶ「夜光雲」 2012年6月13日、チベット高原上空を通過中のISS(国際宇宙ステーション)から撮影された夜光雲の写真です。夜光雲は「極中間圏雲」とも呼ばれます。私たちがふだ... 2019.11.21 10:50 地球