長い尾を持つ「オタマジャクシ銀河」 | アストロピクス

長い尾を持つ「オタマジャクシ銀河」

ゆがんだ形の銀河から長い“尾”が伸びています。これはハッブル宇宙望遠鏡がとらえた特異銀河UGC 10214です。りゅう座の方向、約4億2000万光年の距離にあり、その形状から「オタマジャクシ銀河」とも呼ばれています。

銀河の左上のあたりにある青い小さな銀河が衝突したことにより、このような形になったと考えられています。銀河衝突によって生まれた若く青い星や星団が、銀河の腕の部分や長い“尾”の部分にみられます。それらの星団は、最大100万個の星々を宿しています。

Image Credit: NASA, H. Ford (JHU), G. Illingworth (UCSC/LO), M.Clampin (STScI), G. Hartig (STScI), the ACS Science Team, and ESA;
The ACS Science Team: H. Ford, G. Illingworth, M. Clampin, G. Hartig, T. Allen, K. Anderson, F. Bartko, N. Benitez, J. Blakeslee, R. Bouwens, T. Broadhurst, R. Brown, C. Burrows, D. Campbell, E. Cheng, N. Cross, P. Feldman, M. Franx, D. Golimowski, C. Gronwall, R. Kimble, J. Krist, M. Lesser, D. Magee, A. Martel, W. J. McCann, G. Meurer, G. Miley, M. Postman, P. Rosati, M. Sirianni, W. Sparks, P. Sullivan, H. Tran, Z. Tsvetanov, R. White, and R. Woodruff.

https://hubblesite.org/contents/media/images/2002/11/1181-Image.html