火星 火星のエンデュランス・クレーター上空の雲 探査車が20年前に撮影 この画像は、今から20年前の2004年11月17日に、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査車オポチュニティが撮影したものです。火星のエンデュランス・クレータ... 2024.11.17 20:00 火星
星雲 スピッツァー宇宙望遠鏡が赤外線でとらえた「象の鼻」の先端付近 この画像には、巨大な輝線星雲IC 1396の内部にある暗黒星雲「IC 1396A」を赤外線でとらえたものです。2020年に退役したNASA(アメリカ航空宇宙局)... 2024.11.17 17:30 星雲
地球 ISS(国際宇宙ステーション)ドッキング中の宇宙船の窓から見た日の出 この画像は、ISS(国際宇宙ステーション)にドッキング中のクルードラゴン宇宙船の窓から日の出をとらえたものです。地平線の上に、昇ったばかりの太陽が明るく輝いてい... 2024.11.16 17:30 地球
銀河宇宙 かみのけ座銀河団に属する相互作用銀河MCG+05-31-045 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 この画像に映っているのは、「MCG+05-31-045」という相互作用する2つの銀河です。かみのけ座銀河団に属する銀河で、地球から約3億9000万光年離れたとこ... 2024.11.15 17:30 銀河宇宙
火星 火星の「偵察衛星」がとらえた火星の「脳地形」 この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機マーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)が撮影したもので、火星の「脳地形(brain terrain)... 2024.11.14 17:30 火星
星夜 雲の上にそびえる巨大火山山頂と地平線に沿うように流れる美しき天の川 このパノラマ写真は、ハワイ島のマウナケア山から撮影されたものです。マウナケア山頂付近には、ジェミニ北望遠鏡やすばる望遠鏡など、各国の望遠鏡が設置されています。画... 2024.11.13 17:30 星夜
地球 ロゼッタ探査機が2回目のフライバイ時に撮影した地球 チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星を目指していたは2009年11月13日に地球でフライバイを行いました。画像はその前日の12日に撮影されたもので、地球が映っています... 2024.11.12 20:30 地球
超大質量ブラックホール 初期宇宙で超速大食漢の超巨大ブラックホールを発見か ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡とチャンドラX線望遠鏡の観測から、誕生から15億年後の宇宙で、理論上の限界の40倍以上も物質を飲み込んでいる超大質量ブラックホール... 2024.11.12 17:30 超大質量ブラックホール
地球 2024年の初冠雪発表日に宇宙から撮影された富士山 この画像は2024年11月7日に、ヨーロッパの地球観測衛星コペルニクス・センチネル2が撮影したもので、富士山が映っています。画像右上には山中湖の一部が見えていま... 2024.11.11 17:30 地球
宇宙開発 NASAの太陽探査機が最後の金星フライバイを完了。太陽に約610万kmまで接近へ 2024年11月6日、NASA(アメリカ航空宇宙局)の太陽探査機パーカー・ソーラー・プローブが金星でのフライバイを行い、太陽に約610万kmまで接近する軌道に入りました。11月6日、パーカー・ソーラー・プローブは金星表面から約387kmを通過。2024年12月24日に、太陽の表面から約610万kmまで接近することになります。 2024.11.10 20:00 宇宙開発
銀河宇宙 超新星を宿す棒渦巻銀河NGC 1672 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 この画像はハッブル宇宙望遠鏡がとらえたもので、棒渦巻銀河NGC 1672が映っています。NGC 1672は、かじき座の方向、4900万光年の距離にあります。銀河... 2024.11.10 17:30 銀河宇宙
木星 カッシーニ探査機がとらえた木星の雲の動き この動画に映っているのは、カッシーニ探査機がとらえた木星です。カッシーニ探査機は、土星に向かう途中の2000年12月30日に木星に最接近しました。動画は、最接近... 2024.11.09 20:00 木星