地球

ISSから見た福島県浜通り

ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された福島県の沿岸部、浜通り地方の写真です。北は相馬市付近から南はいわき市付近までが映っており、出入りの少ない海岸線が伸び...
星・星雲・星団

アルマ望遠鏡が原始星HH 212のジェットの詳細をとらえた

この画像の左側はアルマ望遠鏡がとらえた原始星HH 212の周辺の様子で、右はその想像図です。アルマ望遠鏡の高解像度での観測により、原始星周辺から噴き出すガスの広がりが詳細に描き出されました。
地球

ISSから見た名古屋周辺

ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた名古屋周辺の写真です。2021年1月27日午後3時4分ごろに撮影されました。 写真中央下に名古屋市街があります。内陸部...
銀河宇宙

南天の回転花火銀河M83

「南天の回転花火銀河」とも呼ばれている棒渦巻銀河M83。うみへび座の方向、約1500万光年の距離にあります。南米チリにあるセロ・トロロ汎米天文台(CTIO)のビ...
火星

火星の「大晦日」と「元旦」を撮影!

この火星の画像は、左は2021年2月6日、右は翌7日に撮影されたものです。ESA(ヨーロッパ宇宙機関)のマーズ・エクスプレスに搭載されたVMC(Visual M...
惑星状星雲

ハッブルがとらえた、たて座の惑星状星雲M1-63

この画像は、たて座の惑星状星雲M1-63をハッブル宇宙望遠鏡が撮影したものです。 惑星状星雲は、太陽程度の質量の星が一生の終わりごろに見せる姿です。星が老齢にな...
宇宙開発

中国の火星探査機「天問1号」がとらえた火星の初画像が公開された

中国国家航天局(CNSA)は、中国初の火星探査機「天問1号(Tianwen-1)」は、火星の周回軌道投入に向けた軌道修正を2021年2月5日に行ったと発表しまし...
地球

白く輝く世界最大級の人工湖

エジプトにあるナセル湖の一部をISS(国際宇宙ステーション)から撮影した写真です。2005年1月23日に撮影されました。 ナセル湖は、ナイル川上流にアスワン・ハ...
地球

宇宙からの夜景写真で日本列島縦断

このページで紹介している写真は、北海道から九州までの夜景をISS(国際宇宙ステーション)から撮影したものです。写真は2021年1月14日と16日に撮影されました...
天王星

NASA特製太陽系ポスターデータ 〜 天王星 バージョンA

NASA(アメリカ航空宇宙局)では、太陽系の天体をメインビジュアルとしたポスターのデータを公開しています。さまざまな天体のポスター用データがありますが、今回紹介...
地球

まるで火星のような地球の写真

全体に砂漠が広がるこの写真、まるで火星のように見えるかもしれません。しかし地平線上に見える大気層が青いことが、この写真が火星でないことを教えてくれます。 この写...
火星

「火星の1年」は地球とどう違う?

ESAの火星探査機マーズ・エクスプレスが2019年6月にとらえた火星のようす。Credit: ESA/DLR/FU Berlin (G. Neukum), CC...