砂時計のような惑星状星雲「コホーテク3-46」 ジェミニ北望遠鏡が撮影 | アストロピクス

砂時計のような惑星状星雲「コホーテク3-46」 ジェミニ北望遠鏡が撮影

この画像に映っているのは、砂時計のような形をした惑星状星雲「コホーテク3-46」です。ハワイ島、マウナケア山にあるジェミニ北望遠鏡で撮影されました。「コホーテク」は、この惑星状星雲を発見したチェコの天文学者ルボシュ・コホーテクにちなんだものです。コホーテク3-46は、はくちょう座の方向、約7200光年の距離にあります。

太陽と同じくらいの質量の星は、晩年になると膨らんで赤色巨星になります。やがて星の外層のガスが宇宙空間へ放出されて離れていきます。中心の星からの紫外線によって、周囲に放出されたガスが電離して輝いているのが惑星状星雲です。

コホーテク3-46は、中央付近がくびれて砂時計のような形になっています。惑星状星雲のうち10〜20%ほどは、このように両極方向にガスが広がる双極星雲です。

画像は、NSF(アメリカ国立科学財団)のNOIRLab(アメリカ光学・赤外天文学研究所)から2024年7月24日に「Images of the Week」として公開されたものです。

Image Credit: International Gemini Observatory/NOIRLab/NSF/AURA; Image processing: J. Miller (International Gemini Observatory/NSF’s NOIRLab), M. Rodriguez (International Gemini Observatory/NSF’s NOIRLab) & M. Zamani (NSF’s NOIRLab)

(参照)NOIRLab