

これらの画像は、ISS(国際宇宙ステーション)にドッキング中のクルードラゴン宇宙船の窓からとらえられたものです。画像はどちらも2024年11月28日に長時間露光で撮影されています(1枚目は30秒、2枚目は25秒)。
1枚目はISSがオーストラリア北東の太平洋上空にいるときに撮影されたもので、大マゼラン銀河(画像中央上)と、その右の方に小マゼラン銀河が映っています。
2枚目はISSがニュージーランド北東の太平洋上空にいるときに撮影されたもので、天の川が映っています。天の川にはケンタウルス座アルファ星、ベータ星や、南十字などが見えています。
(参考)「ISSからみた星空」記事一覧
Image Credit: NASA/Don Pettit