
今日2022年9月10日の月は中秋の名月で、満月でもあります。それに合わせ、少し珍しい満月の写真を紹介します。
この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、地球の縁ぎりぎりのところに浮かぶ満月が映っています。満月といっても丸く見えてはおらず、地球の大気によって月の像がゆがんでしまい、まるで鏡餅のような形になっています。

こちらは上の写真の18秒前に撮影されたものです。大気によるゆがみがなければ真ん丸の満月であることが分かります。
写真は2006年12月5日に、香港やマカオにほど近い南シナ海上空から撮影されました。
Image Credit: NASA