
この画像に映っているのは、かみのけ座にある銀河団Abell 1489です。ハワイ島、マウナケア山頂付近にあるジェミニ北望遠鏡に設置された多天体分光装置GMOSで撮影されました。
銀河団は、互いに重力によって結びついた銀河の巨大な集合体です。おおむね100個以上の明るい銀河を含む集団のことをいいます。
重力によって光は曲がります。まるで虫眼鏡のようなはたらきをすることから、そのような現象は「重力レンズ」と呼ばれます。画像には、Abell 1489の重力レンズ効果によって、より遠方にある銀河の像がゆがんだり引き延ばされたりしているのがいくつか映っています。
画像は、NSF(アメリカ国立科学財団)のNOIRLab(アメリカ光学・赤外天文学研究所)から2025年4月30日に「Images of the Week」として公開された画像です。
(参考)「銀河団」関連記事一覧
Credit:
International Gemini Observatory/NOIRLab/NSF/AURA
Image Processing: J. Miller & M. Rodriguez (International Gemini Observatory/NSF NOIRLab), M. Zamani (NSF NOIRLab)
Acknowledgments: PI: Adi Zitrin (Ben-Gurion University of the Negev)
(参照)NOIRLab