ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河M106 | アストロピクス

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河M106

この画像に映っているのは、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた渦巻銀河M106(NGC 4258)です。M106は、りょうけん座の方向、約2300光年の距離にあります。天の川銀河に近い最も明るい渦巻銀河の一つで、1981年と2014年には超新星が観測されました。

M106の中心部には、活発に活動する超大質量ブラックホールが存在しています。ウェッブ望遠鏡による観測は、銀河の活動銀河核を研究するプログラムの一環として行われました。

画像はウェッブ望遠鏡のNIRCam(近赤外線カメラ)で撮影されました。青い領域は恒星の分布、オレンジ色は温かい塵、赤は冷たい塵を示しています。また中央付近の黄緑の部分は、さまざまなガスの分布を示しています。

M106には、星やガス、塵からなるふつうの渦状腕に加え、高温ガスからなる2本の腕が存在します。それらの高温ガスの腕は、銀河中心のブラックホールによって生じたと考えられています。

(参考記事)2本の渦状腕の他、2本の高温ガスの「腕」を持つ渦巻銀河M106

ウェッブ望遠鏡のウェブページでは毎月、「Picture of the Month(今月の1枚)」の画像を公開しています。今回紹介した画像は2024年8月9日にPicture of the Monthとして掲載されたものです。

Image Credit: ESA/Webb, NASA & CSA, J. Glenn

(参考)ウェッブ望遠鏡Picture of the Month

(参照)ESA/Webb