SOHO | アストロピクス

SOHO

彗星

太陽観測衛星SOHOがとらえた紫金山・アトラス彗星

この画像は、ESA/NASAの太陽観測衛星SOHO(太陽・太陽圏観測衛星)がとらえたもので、太陽の近くを通過する紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)が明る...
彗星

ESA/NASAの太陽観測衛星が5000個目の彗星を発見

2024年3月25日、太陽観測衛星SOHOの画像から新たな彗星が発見されました。チェコの市民科学者が発見したこの彗星は、SOHOのデータから発見された5000個...
小惑星

ふたご座流星群の母天体、小惑星ファエトンは塵を放出していない!?

毎年12月に見られる「ふたご座流星群」の母天体として知られる小惑星ファエトン。太陽への接近時に現れる「尾」が塵ではなくナトリウムの尾であることが、太陽観測衛星SOHOの観測などから判明。流星群の元になる塵は、かつて発生した破壊的な現象で生じたのかもしれません。
太陽

太陽観測衛星SOHOがとらえた2002年の大規模なCME(コロナ質量放出)

この画像は、太陽観測衛星SOHOがとらえたもので、「コロナ質量放出」と呼ばれる現象が映っています。2002年1月4日、SOHOに搭載されたLASCO C2で撮影...
太陽

太陽観測衛星SOHOが2001年にとらえた巨大黒点群

この画像には、NASA/ESAの太陽観測衛星SOHOが2001年3月末にとらえた太陽が映っています。太陽の表面には巨大な黒点群が見えています。黒点は、太陽表面の...
太陽

太陽観測衛星SOHOがとらえた2003年の大規模なCME(コロナ質量放出)

ESA/NASAの太陽観測衛星SOHOが、太陽の「コロナ質量放出」と呼ばれる現象をとらえた画像です。2003年12月2日に撮影されました。コロナ質量放出とは、太...
太陽

打ち上げ25周年! 観測衛星SOHOがとらえた太陽の25年

ESA(ヨーロッパ宇宙機関)とNASA(アメリカ航空宇宙局)の共同ミッションである太陽・太陽圏観測衛星SOHOは、1995年12月2日に打ち上げられました。その...
彗星

太陽観測衛星SOHOのデータから4000個目の彗星を発見!

2020年6月15日、太陽観測衛星SOHOのデータから新彗星が発見されました。打ち上げから25年、SOHOよって発見された、ちょうど4000個目の彗星でした。そ...
太陽

SOHOがとらえた太陽の22年

太陽・太陽圏観測衛星SOHOは1995年12月に打ち上げられました。上の画像は、打ち上げ翌年の1996年から2017年まで、SOHOがとらえた太陽を22年分並べ...
彗星

太陽観測衛星が新彗星を発見!

現在、スワン彗星(C/2020 F8)が太陽に近づきつつあり、5月下旬から6月上旬にかけて肉眼でも見える可能性があるといわれています。この新彗星は、オーストラリ...
太陽

SOHOがとらえた、太陽から噴き上がる巨大なプロミネンス

太陽・太陽圏観測衛星SOHOが、1999年9月14日に撮影した太陽です。画像右上に、巨大なプロミネンスが映し出されています。プロミネンスは、太陽の上層大気である...
記事をシェアする