地球 火星のような地球(2022年3月30日撮影) まるで探査機から火星をとらえた画像のようにも見えますが、地平線に沿って青い大気層が見えていることが、地球であることを示しています。この画像は、アフリカ大陸にある... 2022.04.12 22:05 地球
地球 ISSから見た、夜明け直前の大気の輝きと雲のシルエット 夜明け前の一瞬を、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた写真です。画面のほとんどを黒が占めていますが、右下側は地球、左上側は宇宙空間です。地球の縁(地平線)... 2022.04.09 21:00 地球
地球 ISSから見たエベレスト 世界最高峰のエベレストを、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた写真です。標高8848メートル、地球上(陸上)で最も高い山を、ほぼ真上から撮影しています。エ... 2022.04.07 17:50 地球
地球 ISSから見た富士山周辺 この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影したもので、画面中央付近に富士山が映っています。2022年2月28日8時55分ごろ(日本時間)に撮影されました。... 2022.04.04 22:25 地球
宇宙開発 ISSの日本実験モジュール「きぼう」(2022年3月23日撮影) 写真には、高度約430kmの宇宙に浮かぶISS(国際宇宙ステーション)の日本実験棟「きぼう」が映っています。2022年3月23日に撮影された写真です。「きぼう」... 2022.04.02 19:50 宇宙開発
地球 ISSから見た雲間にのぞく東京の夜景 この写真は、ISS(国際宇宙ステーション)から東京の夜景を撮影したものです。2022年3月6日午前0時12分ごろに撮影されました。写真右上や左下に雲がかかり、そ... 2022.03.23 22:10 地球
月 NASA特製太陽系ポスターデータ 〜 月 バージョンE NASA(アメリカ航空宇宙局)では、太陽系の天体をメインビジュアルとしたポスターのデータを公開しています。さまざまな天体のポスター用データがありますが、今回紹介... 2022.03.13 21:50 月
地球 ISSから見た旭川の夜景 先日、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された札幌の夜景写真を紹介しましたが、今日紹介するのは、ほぼ同じ時刻に撮影された旭川の夜景写真です。2022年3月8... 2022.03.13 17:50 地球
地球 ISSから見た札幌の夜景(2022年3月8日撮影) ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された札幌の夜景写真です。2022年3月8日23時26分ごろ(日本時間)に撮影されました。画像中央付近に札幌駅や大通公園、... 2022.03.10 22:20 地球
地球 ISSから見たグランドキャニオン この写真は、アメリカ、アリゾナ州にあるグランドキャニオンをISS(国際宇宙ステーション)から撮影したものです。2022年2月8日に撮影されました。グランドキャニ... 2022.03.07 22:00 地球
地球 ISSから見た南極域のオーロラ(2022年2月18日撮影) ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された南極域のオーロラの写真です。インド洋上空の高度434kmにいたISSから2022年2月18日に撮影されました。太陽光... 2022.03.03 21:50 地球
地球 ISSから見たウクライナの首都キエフ ウクライナの首都キエフを、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影した写真を紹介。2021年8月8日に撮影された昼間の写真と、2017年1月25日に撮影された夜景の写真。 2022.02.27 21:50 地球