地球2021年12月4日の日食時に南極に落ちた月の影 2021年12月4日、南極大陸で皆既日食が見られました。日食は、太陽と地球の間に月が入り込み、月の影が地球上に落ちる時に発生する現象です。地球上に落ち... 2021.12.06地球
地球日食時に見られた、地球に落ちた月の影 この画像は、NOAA(アメリカ海洋大気庁)の「DSCOVR(ディスカバー)」衛星が2021年6月10日にとらえた地球です。北極付近がぼんやりと暗くなっ... 2021.07.23地球
地球裏の顔を見せつつ地球の前を通過する月 一連の画像の中の1枚です。 以前アストロピクスでは、地球の手前に月がある画像を紹介したことがありました。そのときは1枚の静止画を紹介しましたが、... 2020.06.24地球
地球大西洋上空に見られたサハラ砂漠からの大量の砂塵 この地球画像の中央は大西洋。そこにアフリカ大陸のサハラ砂漠から舞い上がり西に流れた大量の砂塵が映っています。2020年6月18日、NOAA(アメリカ海... 2020.06.20地球
地球地球とともに映る見慣れない月 DSCOVR(ディスカバー)という衛星が地球と月をとらえた画像です。地球の手前を月が横切ったときに撮影されました。 この画像に映る月の表面が、見... 2019.06.06地球太陽系