星・星雲・星団 6/1〜6/7 紹介画像ダイジェスト 6月1日(月)から6月7日(日)までの間にアストロピクスで紹介した画像から、7点をまとめて紹介します。詳しい説明は、それぞれのページをご覧ください。ブラックホー... 2020.06.08 11:00 星・星雲・星団
宇宙開発 「こうのとり」9号機、ISSドッキング後の高解像度写真 先日、ISS(国際宇宙ステーション)への接近中とロボットアームにキャッチされた宇宙ステーション補給機「こうのとり」9号機(HTV9)の写真を紹介しました(→過去... 2020.06.07 15:00 宇宙開発
銀河宇宙 輝く星々の近くに見える、うさぎ座の渦巻銀河NGC 1964 画像中央に映る銀河は、うさぎ座の方向、約7000万光年の距離にある渦巻銀河NGC 1964です。星の密集した明るいコアから、渦状腕が美しく伸びています。1784... 2020.06.07 11:00 銀河宇宙
地球 ISSから撮影されたインド洋の夕景 ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された夕景。ISSの第23次長期滞在クルーによって、2010年5月25日に高度356kmから撮影された写真です。撮影時、I... 2020.06.06 17:00 地球
小惑星 オシリス・レックスのサンプル採取バックアップサイトの高解像度画像 NASA(アメリカ航空宇宙局)の小惑星探査機オシリス・レックスがとらえた小惑星ベンヌの「Osprey(オスプレイ。「ミサゴ」の意)」付近。合計347枚の画像をモ... 2020.06.06 14:00 小惑星
彗星 近日点付近のアトラス彗星を太陽観測衛星が撮影! NASA(アメリカ航空宇宙局)の太陽観測衛星STEREO-Aが、太陽に接近したアトラス彗星を撮影しました。上の映像は、2020年5月25日から6月1日にかけて撮... 2020.06.06 11:00 彗星
球状星団 かつて散開星団とされていた球状星団M71の中心部 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた球状星団M71の中心部。M71は、や座の方向、1万3000年光年の距離にあります。天の川銀河の周囲には約150個の球状星団が存在する... 2020.06.05 17:30 球状星団
宇宙開発 ISSの「きぼう」と「こうのとり」9号機を収めた高解像度写真 2020年5月21日(日本時間、以下同じ)に打ち上げられ、26日にISS(国際宇宙ステーション)にドッキングした宇宙ステーション補給機「こうのとり」9号機(HT... 2020.06.05 15:00 宇宙開発
銀河宇宙 第1世代の星の形成時期はかなり早い!? 〜 ハッブルによる初期宇宙での発見 ビッグバンの直後には星や銀河は存在せず、水素やヘリウムなどの軽い元素の原子だけが存在していました。やがてそれらのガスから星が生まれます。しかしそのような第1世代... 2020.06.05 10:00 銀河宇宙
火星 地下の氷が隕石衝突で溶けて流出した水路か 〜 2001マーズ・オデッセイが撮影した火星 NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星探査機2001マーズ・オデッセイがとらえた、火星のユートピア平原にあるヘパイストス・フォッサの中央部。フォッサとは溝状にくぼ... 2020.06.04 15:00 火星
銀河宇宙 銀河系中心のブラックホールからの強烈な閃光が、銀河系外のガス雲を照らし出した 約350万年前、銀河系の中心にある超巨大ブラックホールから巨大なエネルギーが放出されました。その爆発は、太陽の10万倍の質量を持つ水素ガス雲がブラックホールの降... 2020.06.04 12:00 銀河宇宙
超新星 小マゼラン銀河にある超新星残骸E0102 小マゼラン銀河にある超新星残骸E0102の画像です。チャンドラX線望遠鏡がとらえたX線(青、紫)、ハッブル宇宙望遠鏡とESO(ヨーロッパ南天天文台)のVLT(超... 2020.06.04 11:00 超新星