ISS(国際宇宙ステーション)からみた日本の夜景(2025年9月15日撮影) | アストロピクス

ISS(国際宇宙ステーション)からみた日本の夜景(2025年9月15日撮影)

この画像はISS(国際宇宙ステーション)からとらえられたもので、日本列島の夜景が映っています。2025年9月15日15時57分ごろ(世界時。日本時間16日0時57分ごろ)、韓国の上空、高度約420kmから撮影されました。

画像には日本列島のうち、東北地方から中国・四国地方までが見えています。東京や名古屋、大阪周辺が特に明るく輝いており、そのほかにも各地の県庁所在地などを中心に街明かりが明るく見えています。日本列島の左下側は太平洋、右上側は日本海で、東北地方の北部周辺の海は月明かりを反射して淡く輝いています。

こちらは、冒頭の画像の前後に撮影された一連の画像をもとに編集部で作成したタイムラプス映像です。ロシア上空からはじまり、モンゴル、中国、韓国、日本の上空を経て太平洋上空へとISSが移動していきます。約12分半の間に撮影された1272枚の画像をもとに作成しました。

(参考)
「ISSからのタイムラプス映像」記事一覧
「宇宙から見た夜景」記事一覧

Image courtesy of the Earth Science and Remote Sensing Unit, NASA Johnson Space Center、映像作成: Noriaki Okamoto

(参照)NASA Images and Video LibraryGateway to Astronaut Photography of Earth