宇宙から見た日本 | アストロピクス

宇宙から見た日本

ISS(国際宇宙ステーション)や地球観測衛星など、宇宙から日本列島や日本各地を撮影した画像を掲載した記事の一覧です。ISSからの画像が多くなっています。

地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見た能登半島周辺

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、能登半島周辺が映っています。2025年3月23日14時57分ごろに撮影されました。画像を見ると、半...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)からみた関西周辺(2025年3月23日)

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、中央付近に大阪が映っています。2025年3月23日14時57分ごろに撮影されました。画像右側には若...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見た関東以西の日本

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、画面右側に関東以西の日本列島が見えています。2025年3月20日15時46分ごろ、福島県沖の太平洋...
地球

宇宙からレーダーでとらえた関東周辺

この画像は、ヨーロッパの地球観測衛星コペルニクス・センチネル1がレーダーでとらえたものです。関東地方と静岡県、山梨県の一部が映っています。画像は2024年にレー...
地球

地球観測衛星がとらえた佐渡島

この画像は地球観測衛星ランドサット8がとらえたもので、日本海側で最大の島である新潟県の佐渡島が映っています。2024年4月22日に撮影されました。佐渡島は北側に...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見た大阪周辺の夜景(2025年1月8日撮影)

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、大阪や京都、奈良、神戸などの夜景が映っています。2025年1月8日4時9分ごろ(日本時)に撮影され...
地球

国際宇宙ステーションから見た地球 南インド洋〜オーストラリア 4Kタイムラプス映像(2024年11月12日撮影)

この映像は、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえたものです。南インド洋からオーストラリア大陸西部にかけての上空から撮影されました。動画がスタートして20秒ほ...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見た東京湾周辺(2024年12月25日撮影)

この写真はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。2024年12月25日15時49分ごろ(日本時)に撮影されました。房総半島や三浦半島などが映って...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見たアジアと日本の夜景 4Kタイムラプス映像(2024年9月4日撮影)

この映像は、マレーシア西岸沖からインドシナ半島を経て、中国や黄海、日本海上空を飛行中のISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたものです。映像の終盤ではISS...
地球

国際宇宙ステーションから見た地球 サハラから日本まで 4Kタイムラプス映像(2024年8月9日撮影)

この映像は、ISS(国際宇宙ステーション)からとらえたものです。アフリカのサハラ砂漠上空からスタートし、トルコやカザフスタン、モンゴルなどの上空を経て、日本上空...
地球

ISS(国際宇宙ステーション)から見た東京周辺の夜景(2024年11月7日撮影)

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、東京周辺の夜景が映っています。2024年11月7日午前3時56分ごろ(日本時)に撮影されました。東...
地球

2023年と2024年、ほぼ同じ時期に撮影された雪のある富士山と雪のない富士山

NASA(アメリカ航空宇宙局)が運用するウェブサイト「NASA Earth Observatory」で、2024年11月19日の「Image of the Da...
記事をシェアする