宇宙開発 パーサヴィアランス着陸直後の画像に落下した降下ステージからの煙が映っていた! この画像は、火星ローバー(探査車)パーサヴィアランス(Perseverance)が、着陸直後に撮影した1枚の一部分を拡大したものです。パーサヴィアランスのハザー... 2021.02.26 23:10 宇宙開発火星
地球 ISSから見た日本の夜景と地平線 これらの写真はいずれも、ISS(国際宇宙ステーション)から撮影された日本の夜景です。地平線(地球の縁)もいっしょに映っており、大気光と見られる淡い光もうっすらと... 2021.02.26 22:10 地球
火星 パーサヴィアランス着陸地点の360度パノラマ。4億2700万画素超の巨大画像が公開された 2021年2月18日に火星着陸に成功したパーサヴィアランスがとらえた巨大な360度パノラマ画像が公開されました。このパノラマ画像は、パーサヴィアランスに搭載され... 2021.02.26 17:50 火星
火星 火星のモニ・クレーター この画像は、火星探査機トレース・ガス・オービター(TGO)がとらえた火星のモニ・クレーターの擬似カラー画像です。クレーターの縁に沿って、濃い青に映る玄武岩の砂が... 2021.02.25 23:30 火星
地球 標高4200mから見た、雲の上に伸びる青と赤の発光現象 ハワイ島、標高約4200mのマウナケア山頂で、壮大な光のショーがとらえられました。この画像はジェミニ北望遠鏡にある、空の状況をモニタリングするためのクラウドカメ... 2021.02.25 21:50 地球
金星 太陽探査衛星がとらえた金星 この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の太陽探査衛星パーカー・ソーラー・プローブがとらえた金星です。2018年8月に打ち上げられたパーカー・ソーラー・プロー... 2021.02.25 17:50 金星
宇宙開発 火星ローバー着陸時のパラシュートに秘められていた暗号 この画像は、NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星ローバー(探査車)パーサヴィアランス(Perseverance)が火星へ着陸した際に撮影されたパラシュートの画像... 2021.02.24 23:55 宇宙開発
地球 ISSから見た九州地方 ISS(国際宇宙ステーション)からとらえた九州地方の写真です。2021年2月16日午後3時30分ごろに、九州の南海上の高度417km上空から撮影されました。九州... 2021.02.24 22:30 地球
星・星雲・星団 翼を広げた鳥? ぎょしゃ座SU星の原始惑星系円盤 翼を広げて飛ぶ鳥のようにも見えるこの画像は、ぎょしゃ座SU星を取り囲む原始惑星系円盤をとらえたものです。ぎょしゃ座SU星は、太陽と比べると非常に若く、また質量の... 2021.02.24 17:50 星・星雲・星団
火星 火星周回機から撮影された着陸後のパーサヴィアランス、パラシュート、降下ステージ、熱シールド この画像には、2021年2月18日に着陸に成功した火星ローバー(探査車)パーサヴィアランス(Perseverance)とともに、着陸時に使われたパラシュートやバ... 2021.02.23 19:50 火星
火星 火星探査車パーサヴィアランス、初のパノラマ画像を公開! この画像は火星ローバー(探査車)パーサヴィアランス(Perseverance)が撮影したパノラマ画像です。着陸地点周辺の360度パノラマです。NASA(アメリカ... 2021.02.23 17:50 火星
火星 火星ローバー着陸時の圧巻実写映像が公開された! NASA(アメリカ航空宇宙局)の火星ローバー(探査車)パーサヴィアランス(Perseverance)が、2021年2月18日(日本時間19日)に火星へ着陸したと... 2021.02.23 10:30 火星