ISS(国際宇宙ステーション)から見たオーロラのタイムラプス映像(2025年1月4日撮影) | アストロピクス

ISS(国際宇宙ステーション)から見たオーロラのタイムラプス映像(2025年1月4日撮影)

この画像はISS(国際宇宙ステーション)から撮影されたもので、下で紹介する動画のもとになった画像の1枚です。北アメリカの夜景とともに北極域のオーロラがとらえられています。2025年1月4日5時46分30秒(GMT)に撮影されました。

こちらの動画は、およそ20分半の間にISSから撮影された約2600枚の画像を、1分49秒にまとめたタイムラプス映像です。最初の場面は5時39分05秒、最後の場面は6時00分48秒に撮影された画像です。

映像はメキシコのカリフォルニア半島沖の太平洋上空からスタート。カリフォルニア半島の夜景とともに遠くにオーロラが見えています。その後、ISSは北アメリカを横断。しだいにオーロラが見える領域が広がっていきます。北大西洋上空を経て、映像の最後では夜明けの光とともにヨーロッパのイベリア半島が見えてきます。宇宙には星々や人工衛星が動いているのも映っています。

(参考)「ISSからのタイムラプス映像」記事一覧

Image courtesy of the Earth Science and Remote Sensing Unit, NASA Johnson Space Center
映像作成: Noriaki Okamoto

(参照)Gateway to Astronaut Photography of Earth